[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日こそは活動的になろうと思っていたのになかなかうまくいかなかった律屋です。こんにちは。
ここ最近動くのが億劫なので、活動的になろうと思ってるんですがなかなか・・・。
いい加減部屋の掃除しなきゃと思ってるのに動けません。
今日も私の部屋を見たパパンにツッこまれました。パパンにまでツッこまれるなんて・・・。
もうダメだ。本気でいい加減掃除しよう。でないと大変なことになってしまう。
明日あたり頑張れればいいなと思いつつ。思うだけで終わりそうな予感。(爆)
そんなわけで、掃除はしなかったんですが代わりに買い物行ってきました。ママンと。
久しぶりにママンと2人でお出かけ。普段滅多にしませんが、私が行かないかと誘ってみました。
誘ってみたというほど誘ってはないんですけどね。行きたいなーと遠まわしに。
2人共交通手段が限られてるので近くのデパートまでしか行きませんでしたが。
それも結構ちんまりしたデパート。寂しいですよ。でもそこしかないんだもの・・・。
もうちょっと都会に住んでいればいろいろ見て回れたのかもしれませんが。悲しい運命ですね。
まぁ、そんなこんなでいろいろ見て回って帰るころには靴やら服やら買ってもらってました。
ふっ、計画通り。なんていうのは嘘ですが。欲しかったものは1つだけで、あとはママンが買っちゃえばーとか言うので買ってもらっちゃいました。棚ぼた。
でも、服やら靴やらは買ってくれるんですが、自分が欲しいものに関してはなんかあまり関心を示してくれないというかあまり買ってもらえなさそうなのでそれがつまらんです。
それとなーくねだってみたら微妙な反応しかなかった。ちぇっ。
お財布と相談して自分で買うしかないかなー。
今日の糖分摂取が不足していると思います。朝から食べた甘いものが夕食時に飲んだチューハイ1本ってどういうことですか。不足不足。
私の普段の生活からするとありえません。いや、普段がありえないくらい摂取してるのかな。
なんか糖分摂取してないと物足りなさを感じてしまう。これもう中毒じゃね?
前よりどんどん中毒症状悪化していってる気がします。ヤバイね!
甘いもの控えただけで体重減少かなりしそうでそれはそれで試してみたい気もします。
試すなんて無理ですけどね。だって1日控えただけでこれだよ。
あー、ホントなんか物足りないな。何かつくろうかな。でもお腹はいっぱいなんだよなー。
困った、困った。どうしようもない自分に困った。
そういえば、零無印の実況も見終えましたー。怖かったといえば怖かったかな。
紅い蝶より怖かったですが、やっぱりホラーゲームってそんなに恐怖を感じない。
私結構いけるんじゃないかということに気付きました。ホラーゲームよりホラー映画の方が怖い。
なんでかなー。よくわかりませんが、映画の方がかなり後を引くんですよね。テレビも。
1人じゃ絶対見れませんもん。映画とかテレビは。
動画は現在1人で夜中に見てるので全然平気だということがその時点でわかるという。(笑)
囲炉裏さんの実況がついてるから怖くないのかもしれないんですけどね。
自分で実際にやるのと動画で見るのとではまた違うでしょうし。
あっ、でも零の動画見たせいだと思いますが怖い夢見ました。今日。
怖い夢だけどあんまり怖くなかったです。(何ソレ)
自分よく考えたら結構追われる夢とか殺される夢とか見てるのでその中の1つみたいな感覚。
夢の中での焦り具合とかその時々で違うんですが、今回はそんなに焦ってませんでした。
この前見た悪夢の方がよっぽど怖くて焦ってたなぁ。
零を見たせいだと思ったのは、何かの儀式を行うため捕らわれて殺される前だったから。
紅い蝶の影響だと思うんですが、私と弟の命が必要で隣にはちゃっかり弟もいました。
儀式のための食べ物を食べさせられてて、毒が入った食べ物を食べる寸前でなんか起こって儀式中断・・・のところで目が覚めたかな?ここらへん曖昧です。だって二度寝したんだもの!
食べさせられてたって言ったけど、食べてたのは自分から食べてたし隣に弟いたから怖くなかったのかもしれないですね。何の感情もなかったかなー。よく覚えてないや。
まぁ、どうせ見るなら怖い夢じゃなく楽しい夢の方がいいです。自分の脳内コントロールしたい。
夢は頻繁に見るほうなので結構楽しみにしてるんだけど、な。
だらけすぎたと自覚はある律屋です。こんにちは。
最近だらけすぎの生活を送りすぎました。見事に体重に反映されちゃってた。
そりゃまぁ、これだけ寝まくってたら当たり前かぁ。ちょっと昼まで寝るのは自重しよう。
せめて朝起きれるようにしないと後々困るので生活リズムつけたいと思います。頑張れ、私。
今日はだらだらとバトン消化頑張ってました。地雷は無視しちゃったー。
でも、回してくださったのは消化できたはず・・・!
かぶったのはもしかしたら省いたかもしれません。もう記憶ない。(ぇ)
バトンおもしろくて好きですが、よく溜めちゃうんですよねー。いけない、いけない。
そしてどれをやったことがあってどれをやったことなかったのか覚えてない罠。
前回やったことあるやつもまたやった気がします。今回。
時が経てば回答が異なるのでそれはそれでおもしろいかな、と。
前のヤツと見比べてないのではっきり違いを見つけてないんですが、絶対違うことは分かる。
そういった違いを見つけるのもおもしろいかもしれない。
ヒャダインさんのドラクエ4を探しては聞いてたつい最近。
シンシアを想うがマジ泣けます。シンシアー!もうシンシア好き過ぎる。
ドラクエ4は本当にいいですよね。シンシア・・・。
そして他のキャラのもすごく好きです。現在脳内ではなぜかさぁ歩き出せ!が。
クリフト声好きです。あれ地声らしいという情報を聞いたときには何て素敵!と思いました。
っていうか、あれだけ声変えられるのがマジですごい!老若男女何でもござれですごい!
女もちゃんとそれぞれ分けてるのがすごいです。アリーナ、マーニャ、ミネア。
そして女の私より色気のある声ってどうなの!?そこんとこどうなんですか。
私も色気とかそういうもの出せるものなら出してみたいですよ!色気って何?食い気なら十分さ。
もう卑怯ですね。あれだけできると卑怯だ。でも素敵。
現在ドラクエばっか漁って聞いてたんですが、他のも聞いてみたいなーと思います。
本当は元知ってたらもっと盛り上がれるんだろうけどね。残念。
っていうか、ヒャダインさんのドラクエ曲聞いてたらドラクエ4初めからやりたくなってきた。
まだ2周目真エンディングまでいってないっつーのに。
問題だと思っていたことが1つ片付いてすっきりした気分の律屋です。こんにちは。
やっぱり自分で思っていたより事態は深刻だったのかもしれない。そうでもないかもしれない。
結局よくわかってなかったけど、まぁなんとかなりそうでよかった。
今日は久しぶりにオホリちゃんと遊んできましたー。
オホリちゃんに会うの久々!本当にお久しぶりです、オホリちゃん!
前回会ったのは年末だったね。そして年末もあんまりゆっくり話とかしてない気がする。
今日は久々にオホリちゃんと語らいたいと思ってとりあえず駅前のミスドに集合。
ここへ向かっている途中にちょっと事故りまして、腰強打しました。い、痛い・・・。
でも私が悪かったんじゃないと言い張る。これは本気でそう思った。あっちが悪い。
ちなみに自転車と自転車の衝突事故チックなものです。衝突事故という程大げさじゃないけど。
あっちは無事でこっちだけ被害受けてました。
まぁ、あっちにケガがなくてよかったと言えばよかった。
私より若い子だったんでね。未来ある少女に被害がなくてよかった。
で、予定時刻ほぼぴったりに着いたら目の前に見覚えのある人が。オホリちゃんでした。
すっごいぴったり!2人して丁度いいねー!と言いながらミスドへ。
ミスド食べながら語り合う私達。主に近況報告とかしてました。
いろいろと人生うまくいかないもんですよね。わかります。
で、うまうまとドーナツ食べた後、どうするーとノープランの私達。どっちも優柔不断。
仕方がないので本屋をうろついてみました。本屋では結構時間潰せるよ。
最近オススメの本とか聞いてみたり。教えてみたり。
丁度福引があったので自分やってきました。オホリちゃんが持ってた券ももらって計10回。
するとまさかの2等だか3等だかが大当たり。・・・・えええ!?
どどど、どうしよう。どうすればいい。どうするよ。
なんか嬉しいけど、計10回のうち1回だけです。私が持ってた券。
つまりオホリちゃんなくしてこの賞は取れなかったわけで。
しかし、心優しきオホリちゃん、私にくださいました。
3000円分の引換券。あ、ありがとうございます!
申し訳なく思いながらちゃっかり頂いちゃいました。ありがとう!
それからやることもないので商店街の方をぶらぶら。ここらへんノープラン優柔不断。
本気で何も考えずにふらふらしながら話をして、結局違う町に移動してウィンドウショッピングでもしようかー、ということに。
電車で移動してお店があるところに行きました。それからひたすら歩く歩く歩く。
本気でウィンドウショッピングでした。途中青い素敵なお店で何か買おうと思ったけど、欲しいものがなかったので断念。テニプリのキャラメイト欲しかったけどやっぱりなかった・・・。
他にもいろいろと見て周り、満足したところでいい時間になったので夕食を食べることに。
席に座って落ち着いてから私の相談タイムに入りました。
最近悩んでいたことをぶちまけつつ愚痴る。いろいろ愚痴る。
なんか、すごく、すっごく、すっきりしました。もうすっきり。話してよかった!
オホリちゃんに話してその場でいろいろとやったことで全て解決したかのように思います。
本当に付き合ってくれてありがとう!助かったよ!!
やー、やっぱり持つべきものは友達ですね。いい友達を持ったもんだ。
食事も終わったところで帰ろうかと思ったのですが、やっぱりもうちょっと・・・と店を徘徊。
ゲームセンターとか見て回って、ポップンがあったのでやってみました。
結構ポップン好きです。ほとんどやったことないけど。ヘタだけど。
オホリちゃんと一緒に協力プレイでゴー!簡単なヤツだったので初めはするっとクリア。
最後オマケでチャレンジモードがあったんですが、これで調子に乗って難しいやつを選択。
結果、2人して爆死しました。こ、こんな難しいだなんて聞いてないよ!
本気でもうどれがどのボタンかわからずに混乱してました。私だけじゃなかったはず。
そんな感じで楽しんで、時間も時間になったので帰ってきました。いやー、楽しんだ!
今日は本当に楽しかったです!オホリちゃん、お付き合いどうもありがとでした!!
今日は無駄に眠かったなぁ。ちゃんと寝たつもりなんですが・・・。
今もすでに眠気が襲ってきている罠。ちなみに夢は見ましたが覚えてませんでした。
昨日のようないい夢は見てないということだけははっきりとわかる。
今日はいい夢が見れますように。
旅行でハッスルして疲れきった律屋です。こんにちは。
いつもとちょっと違った旅行で楽しかったけど疲れました。肩こった。
今日も微妙に肩に違和感ありますが、そんな大したことない程度なので安心しました。
普段肩こらない人なんで肩こりがすぐわかります。変な感じ。
肩こったのは無駄に力入れてた私が悪いんだけどねー。思わず力入っちゃうんだよ。
そんなわけで、昨日は山口旅行行ってきましたー。
メンバーはいつもの4人。私とらなんちゃんとKNちゃんとMSちゃん。
日帰りで秋吉台の秋芳洞とサファリパークに行くため頑張ってきました!
朝早くから集まって出発。ゴーゴー!MSちゃんだけ後から合流だったため3人で出発でした。
勢いに乗って出発したのはよかったんですが、途中微妙に道に迷いました。怖い。
何が怖いって私の方向音痴さというか何というか。自分が一番怖かった。
なんとかMSちゃんとの待ち合わせ場所までたどり着き、こっから4人で行動。
山口直行だったんですが、これがまたいろいろ大変でした。迷子。迷子になりすぎ。
でも私達が悪いんじゃないと言い張る。あれは機械が悪かったんだよ。古い。
まぁ、なんとか山口着いてお昼も過ぎたころにお昼ご飯でした。手ごろにうどんで。
正直山口なめてた。隣の県行くのにあそこまで時間かかると思ってもみなかった。
8時くらいに出発したのに着いたの昼過ぎってどんだけ時間かかってるんだ・・・。
隣の県だから近いだろうと思っていた私が悪かったです。時間かかりすぎですね。
ついた時間が時間だったため、泣く泣く秋芳洞を諦めることになりました。
行きたかった、秋芳洞・・・。鍾乳洞見たかったー。
でもサファリは行ってきましたよ!サファリパークは堪能しました。
バスに乗ってエサやりもできて本当に満足でした。エサやりより写真に必死になってしまったけど。
カメラ構えながら一生懸命動物撮ろうと躍起になってました。頑張った!
中にはいい写真もあったのでよし。チーターとか結構いい感じに取れたので満足です。
ちなみに、サファリ入る前にらなんちゃんに向かってクマ・ライオン・ホワイトタイガーを指差し、真田・跡部・侑士と言うと、らなんちゃんから侑士がそれはかっこよすぎるという指摘を受けました。
えー?侑士はかっこいいじゃん!ホワイトタイガーでいいじゃん!
でも、そこは変えて普通に虎にしときました。虎な侑士。かっこいい。
そんな経路があったため、虎のフィールドに入った瞬間微妙に興奮する私。
わーい!侑士がいっぱい!!侑士だらけだー。うふふ。
もうただのキモイ子でしたが気にしない。いつでも私は侑士を思っています。
エサやりバスタイムが終わったら次は動物ふれあいコーナーでした。
ここではバスとは違ってゆっくりと自分が好きな動物を好きなだけ見られます。
まずヤギのコーナー。ヤギの目って本当に線が入ったようになっていることに感動しました。
カンガルーのコーナー。みんな眠そうで目を閉じたままでした。もはやおっさん顔。みんなおっさん。
赤ちゃんカンガルーは袋の中に顔を突っ込んでミルク飲んでました。すげぇ。
しかし、カンガルーの袋って結構小さいのね。ちょこーんとあって一見わかりにくかったです。
レッサーパンダのコーナー。レッサーパンダちょっと落ち着いてくれ。
すごい勢いでうろつくのでカメラに写すことができませんでした。かわいかったのに・・・。
ホワイトタイガー&子虎のコーナー。ホワイトタイガー本気でかっこいい!
みんなうろうろうろうろしててなかなか写真がうまく撮れませんでしたが執念で撮りました。
ホワイトタイガーかっこいいよ。子虎はかわいい。本当にかわいかったです。
3匹いて同じ檻の中にいたんですが、同じようにうろついてるんでおもしろかったです。
こちらも頑張って写真撮りました。ここでいい写真撮ろうと粘っていたためらなんちゃんを長いこと待たせてしまい、迷惑をかけてしまいました。ごめんねっ!
うさぎのコーナー。うさぎはかわいかったです。同じところにモルモットもいたんですが、これがすっごい鳴いてるの。言いようのない鳴き声で。もきゅもきゅって感じの鳴き声。
モルモットってこんなふうに鳴くんですね。へー。おもしろかったです。
リスザルのコーナー。恐怖のリスザル。まさかの事態でサファリの記憶すべてコイツに持っていかれるところでした。っていうか、一番印象深かった。
リスザルのコーナーに入ってカメラを構え、目の前にいたリスザルを撮ってたんですが、なんか頭というか髪に違和感。微妙に引っ張られてる感じ。
近くに木があったため、枝に引っかかったかしら・・・と振り向くと。
リスザルが私の髪引っ張ってました。マジびっくりした。驚いた。気のせいかリスザルも驚いてた。
まさか髪引っ張られてると思いもしなかったんで焦りました。やー、びっくりした。
さらにその後私の近くの木からおしっこし出すリスザル。思わず後ろに飛びずさりました。
怖い!おしっこ怖い!危険危険!これはちょっとした恐怖ですよ。怖かったです。
ダチョウ・キリン・シマウマのコーナー。シマウマは遠くていいショットが撮れませんでした。
キリンはやっぱり首長いなー。結構間近で見ることができてとても満足でした。
十分サファリパークを堪能して、微妙に時間があるからと牧場でソフトクリームを食べようとしたんですが、行ってみたらまさかの定休日でした。うーわー。残念。
ということで、食事して帰ることに。夕食は適当なお店に入ったんですが、ここの料理結構おいしくて満足でした。とりあえず吾平。みんな軟骨に夢中。おいしかった。デザートも満喫。
それからまた長い道のりを帰ってみたら家に着いたときには0時回ってしまいました。
なんと!日帰りじゃねー。(笑)
でもすごく楽しかったです!また4人で旅行行きたいなー。
今度山口旅行行くとしたらやっぱり秋芳洞行きたいです。鍾乳洞。
今日は寝すぎかと思うくらい寝てました。昨日旅行で疲れた分眠かったのかも。
すごいぐっすり寝ていろいろ夢も見てすっきりです。
昼寝したときの夢が幸せすぎた。幸せでもうどうしようかと思った。
ちょっと痛い子みたいな内容なので隠しときます。今更だけどな!