[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
幸せいっぱい胸いっぱいの律屋です。こんにちは。
身体的には1つ年を重ね、精神的には踏みとどまった今日という誕生日。
本当にいろんな人から幸せいっぱいもらいました。
そんなわけで、今日は誕生日。
昨日の夜0時を過ぎてからメールをくれる人がいたり。
今日起きてからメールをくれる人がいたり。優しくて素敵な言葉をいっぱいもらいました。
メール来るたびに幸せ感じてた引きこもりの私。(笑)
今日はママンとだらだら家で1日過ごしてたのです。誕生日だから休業日にしてやったわ!
そんな昼下がりにやってきた宅配便。何事かと思ったらKNちゃん代表でらなんちゃん、doriちゃん、MSちゃん連名でプレゼントとメッセージボードが届きました。やっほーい!
もうね、もうね、すごかった。中身すごかった。
ママンと一緒にプレゼント開けながら撮影会してました。(何してんの、そこの親子)
メッセージボードとか嬉しすぎるっ!ばっちり侑士までいた罠。(笑)
コルクボードにこの間のクリスマス会のときに撮った写真とメッセージが添えられたボードでした。
みんなからのメッセージが心に染みた。感激する。部屋に飾っておきたいと思います。
プレゼントはママンに急かされながら1つずつ開けてみました。
みんな素敵なプレゼントばかりで感激した・・・!
全部もう素敵なものばかりで・・・大切に使わせてもらいますvv
みんなありがとー!!
んでもって、夕方(見たのは夜)に驚きのプレゼント頂きました。まさか、まさかでした。
マルちゃんからまさかの侑士。思わずパソの前で発狂しかけた。危ない。
だって、侑士がこっち見ながら微笑んで花束持ってにっこりってもうもう私どうすれば。(落ち着け)
マウスで頑張ってくれたらしいマルちゃんに感謝です。本当にありがとうっ!
まさかマウスで、しかも手ブロであそこまで完成度高いものを描けるとは・・・。さすが。
そして私今日誕生日でよかった。ありがとっ!!
思ったより事故の影響が強いです。
当日も痛かったけど、当日痛まなかったところが痛み始めました。
首がね。当日の夜ちょっと痛いかなって感じだったんです。
が、日に日に酷くなってて今日とか痛くてたまらん。普通に寝ようとすると痛みのあまり首に力が入らず頭をごんってぶつけてしまうことが多々ありました。どうした。
早くよくなって欲しいです。これじゃおちおち昼寝もできない。するけど。
歩行者に負けた律屋です。こんにちは。
今日は朝から事故りました。思いっきり跳ね飛ばされました。
私自転車で相手歩行者なのに。(爆)
あんな地面に叩きつけられるくらい激しく転んだの久々です。痛い。
そんなわけで、事故です。大変です。事故しちゃったんです。
まぁ、もう上記の通り歩行者とぶつかり、私がこけただけで歩行者はぴんぴんでした。
相手おじさんだったんですが、車の陰からいきなり飛び出してきてタックルされました。
なんで歩行者相手に私だけケガとかおかしくないか。痛い。
自分でびっくりです。そしておじさん、飛び出してくんな。
実は未だに痛み継続中です。もう本当に痛い。しばらく痛み続きそうな予感。
私が地面に体打ち付けて痛みのあまり悶絶してたら、こっちを心配してくれたおじさん。
しかし、人通りがわりと多いところでこけたもんだから恥ずかしさと痛みの方が勝ちました。
「大丈夫です」しか言ってなかった私。現在全然大丈夫じゃないんだけどな!
まぁ、自分が人にケガ負わせてなかっただけよしとします。でも飛び出し危険。
全て終わって、笑い話として友達に話したときに友達が怒ってたのにちょっとびっくりした。
私の代わりに怒ってくれるとか、いい友達を持ったもんだ。
とにかく、今は私痛いことで精一杯。明日には痛み消えてくれないかな。無理か。
今日はおやつ時にらなんちゃんがお土産片手にやってきました。なんか久しぶりな気がする。
そして、てっきりdoriちゃんがくると思っていた私はものすっごい驚いてしまいました。
いや、doriちゃんとメールしててお土産くれるっていうから、doriちゃんがくるものだとばかり思っていたんです。やってきたのはらなんちゃんでした。びっくりした。
んでもって、お土産頂きました。わーい!
まだ食べてないけど、神戸プリンとキットカット。すごく楽しみ。
それからしばらくらなんちゃんとお話してました。私いらないことしゃべりまくりだった。
後からいらないこと言いすぎたと思った。どうでもいい情報ばっかしゃべってましたね。すみません。
でも、久々に話すの楽しかったんだ・・・。最近人とのふれあいが少なかったから・・・。
そう、そんなこんなで思いっきり引き止めてしまいました。30分以上引き止めてた。反省。
くだらない話に付き合ってくれたらなんちゃん、ありがとうでした!