ネチケバトン
地雷バトンです。見た方は宜しくお願いします。
以下の行為をされた場合、あなたが嫌かどうか、また嫌な場合あなたはどうするかをお答え下さい。
■タメ口で話しかけられるのは許せる?
結構大丈夫。
逆に私の言葉がタメ口にならないのを気にされるのが気になる。
いや、どうしてもタメ口にしにくかったりすることが多々あるので、これが自然体なんですよね。私にとって。
■顔文字や記号がやたら多い
わかれば問題ないと思います。顔文字とか見るの結構好きなんです。
使うのは苦手なのであんまり使いませんが。
■(笑)などのカッコ文字や自分ツッコミ
私のことか・・・!
すみません、よくやります。
というか、文章って書いてしまえば感情が伴わないことが多いので、それをカバーするためにカッコ文字を使用することが多いです。
セルフツッコミも同じく、補足説明的な感じで使ったりとか。
■「お友達になって下さい」や「メル友になって下さい」
はい、ぜひ!
友達少ない人なんで、こういう言葉に弱いです。(笑)
■wや藁、不必要小文字やギャル文字書き込み
前者はあまり気にしないと思います。
使用法にもよりますが、自分のことを言うときに使うのであれば怒ることなんて絶対ありませんし。
あと、私も勘違いしてたんですが、wに関しては意味をきちんとわかってないことってありますし。
不必要小文字も特には気にしないと思うんですが、問題はギャル文字。
残念ながら私、ギャル文字さっぱり読めません。
なので、解読に時間がかかるかもしくは解読ができない可能性が非常に高いという・・・。
■有名人や漫画のキャラと同じHNや読めないHN
特に気にしません。読めないHNは読み仮名教えてもらうと嬉しいです。
が、読めないままっていうのもちょっと面白いと考えてるヤツなんでー。
有名人や漫画のキャラと同じっていうのも、たまたまかぶる可能性もありますからね。
言ってみれば私、名前の方かぶりまくりですもん。
考えたときには全然意識なんてしてなかったんですが、結構漫画で使われる名前ですよね。要って。
そして大抵男であるという事実。(笑)
■相互リンクを求められる
全然大丈夫です。相互させてもらいます。
■更新の催促
やる気の糧になったりするので、嬉しいです。
が、あまりに頻繁だと気疲れしてしまう可能性の方が高いです。
程よい催促が丁度いいかもしれない。
■間違いの指摘、管理人へのツッコミ発言
むしろカモン!
間違いありそうで怖いので、ぜひツッこんでください。
■「HP遊びに来て下さい」
そっと遊びに行かせてもらいます。
■「嫌い」などのアンチ発言や批判発言
多分、気落ちすると思います。落ち込む。
けど、何か開き直る気もする。(爆)
元々この分野をするにあたって好き嫌いなんて非常に分かれると思ってるので、お嫌いなら出来ればスルーして欲しいです。
でも、批判でなく批評なら次の糧にさせてもらいます。
■嫌な一人称や敬称はありますか?
ありません。
どんな一人称でもいいんじゃないでしょうか。
女の人が僕っていうことに嫌気がさすなんて人もいるようですが、むしろ私大好物です。
■他人のHNを検索にかける
うーん、これは難しい問題ですね。
まぁ、公共の場であれば控える方がいいかと。
■サイトの「素通り禁止」や「キリ番絶対報告」制度
あまり好きではないですね。たまたま通りがかっただけの人だっているでしょうし。
でも、サイト運営で必要だと管理人さんが思っているならばそれでいいんだと思います。
■マナーの悪い人には注意しますか?
注意しないと思います。っていうか、できない小心者・・・。
多少マナーが悪いくらいならそっとしておきます。
あまりに酷い場合は忠告することなくそれなりの手段を取らせていただくかと。
まだそこまで酷い人にはあまりあってないのが幸いです。ありがとうございます。
■毒舌日記や愚痴日記
その人の日記なので、好きなことを書けばいいと思います。
あとは見るか見ないかは個人の自由で。別に強制じゃないわけですし。
ちなみに私は人の毒舌日記や愚痴日記見るの結構好きなんです。
毒舌だったり愚痴だったりするにはそれなりの理由があるわけで、それを見ていろんなことの参考にしたりさせてもらってます。
世の中には自分とは違ういろんなことを考えてる人がいるのでとても勉強になります。
■「コメントください」などレス強要コメント
あまり好きではないです。
多分全てにレスしてるつもりなので私自身は言われたことないと思うんですが。
レス強要するならそれなりの感想なり話なりしてからの方が好ましいと思います。
一行くらいの文章を書いて、コメントしろと言われてもコメントのしようがないので・・・。
■悪意のないマナー違反、どうする?
どうしましょう。
実はそれでどうしようか悩んだ時期が合ったんですが、結局何も言えないまま放置でした。
特に支障ないと思ったのも確かなんですが。
本当はちゃんと伝えるべきなんだと思います。
■今までにされた迷惑行為は?(個人を特定する恐れがある場合は無回答でOK)
掲示板にあっち系の宣伝があったりとか。日記のコメントに同じくあっち系の宣伝があったりとか。
何も知らせず削除させていただきました。
■あなたがやってしまった失敗談は?
多すぎて覚えてられないというか・・・。とにかくたくさんですね。
特に多いのが上記でもあった悪意のないマナー違反でしょうか。
無知って怖いです。何も知らずにやっていたことがマナー違反だとわかったときは恐ろしくて青ざめてしまいました。
■その他、許せないと思う行為はありますか?
特にないと思います。
■普段気をつけている事は?
失礼な言葉遣いにならないようにしてます。
特に初めて話す人などには注意を払っている・・・つもりです。
■お疲れ様でした。これからもHP(ブログ)運営頑張って下さい。
頑張りまーす!
PR