忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


はんなり京都旅行
すごく修学旅行生の気分を味わった律屋です。こんにちは。
2日間めっちゃ楽しかったです。やっぱり日本人の原点は京都ですね!

そんなわけで、昨日今日と京都へ旅行に行ってきましたー。
らなんちゃんと1泊2日の2人旅でした。
前からずっとらなんちゃんと京都行きたいねーって話をしてたので行けたことにすごく満足です。
目的は戦国武将に関わるところを巡る、というつまりはバサラ巡り。
とか言いつつ、実は日本史全然知識ないのでどこに何の言われがあるのかとかさっぱりわからず。
そこから調べることになってました。先日からずっと調べ物してたのはこのことですね。ハイ。
限られた2日間を有効に使うために、いろいろ策を練ってました。頑張った。
そして昨日いざ京都へ出発!
朝はちょっと余裕があったので朝マック。私人生初の朝マックでした。
京都まではバスでの移動のため移動中はらなんちゃんと一緒におしゃべりとか音楽聞いて楽しんでました。リボーンの曲いろいろ聞かせてもらってた。楽しかった!
お昼ごろに京都到着。とりあえず、ホテルに向かって荷物を預けそれからお昼ご飯。
時間もそんなになかったので、さっと適当に決めて入った店でお食事。
そぼろ温玉丼を食べました。量が結構あった。けど全て食べたぜー。
そぼろ温玉丼と一緒にお味噌汁もついてきたんですが、これがあさり風味で貝嫌いな私にとってはくせものでした。汁は全部飲んだけど、具はらなんちゃんに譲渡。(お前)
ここで食べながらお店の人の京都弁に京都に来たことを実感。しかし、関西弁は侑士を思い出す。
侑士を思い出すといえば、途中サービスエリア寄ったときに買った関西限定の関西だしじょうゆ味のポテチがすごくおいしかったです。そしてなんか話の流れでだし=侑士になりました。(笑)
この後うどんのだしの臭いとかする度に侑士の臭いがするとか言ってました。ははは。
昼ご飯食べた後はすぐに本能寺にゴー!
本能寺といえば織田信長が明智光秀に謀反を起こされた場所。向かう途中何度も「敵は本能寺にあり!」と言ってた私。ウゼー。
自分地図が読めないというか、読めば読めるんだろうけど基本方向音痴なので地図はすべてらなんちゃんに託しました。頑張って、らなんちゃん!
あっちじゃないかな、こっちじゃないかな、と言いながらなんとか本能寺到着。
到着、はしたんですが。入る場所が正面じゃなく横からというイレギュラーな到着の仕方。(笑)
そして、なんか拝みがあったみたいで、お経っぽいのが流れててびびりました。
追い討ちとして工事中という事実によりなんか見るところ少なくて微妙な気分になった。(笑)
とりあえず、信長公と一緒に写真撮ってみる。
宝物館もあったんですが、なんかもういいかーという感じになり結局それで立ち去りました。
次に向かったのが豊国神社。豊臣秀吉が祀られている神社です。近くには耳塚もあるよ。
豊国神社に勢いよく向かいました。徒歩で。こっから私達の戦いは始まった。
今回地図私が用意したんですが、地図が適当にも程があるような地図だったためにイマイチ場所がはっきりしなくて、かーなーり彷徨いました。あっちこっちふらふらふらふら。
同じ場所3回ぐらい通ったりも。(爆)
そして神社が見つからない。なかなか見つからなくてどうしようかと思いました。
拝観時間が限られているので時間も気にしなくちゃいけなくて本当にどうしようかと。
それでもなんとかたどり着くことに成功しましたけどね!そしてまた横から入るという暴挙。(笑)
私達は横から入る宿命なんだね!と笑ってました。正面から入るより逆に難しいのにね。
豊国神社ではざっと見て周り、宝物館に入るかどうかで悩んだ結果入りませんでした。
ここの宝物館には真田幸村が使ったとされる馬具があるそうなんですが、確証はなく幸村好きのらなんちゃんとしては見たいけど確証がないんじゃ・・・という感じでした。
確かに確証がないんじゃあね。見てどうなのかという感じにもなるね。
とりあえず、耳塚は見たかったので耳塚見に行きました。すっごい近くにあってびっくりした。
私かなり見逃してました。らなんちゃんが見つけてくれなかったら見逃してた。
その次は血天井がある養源院へと向かったのですが、これまた徒歩にてさらには場所がはっきりわからないというオチ。ぐるぐる歩き回ってそれっぽいのを見つけて中に入ってみました。
よくわかんないけど、ここであってるっぽい?と思って写真バシャバシャ撮り、もういいやと帰ろうとしたときに気付く。そこが別の場所で近くに養源院がちゃんとあるということを。ノー!
なんかもうどうでもいいような気分になって寄りもしませんでした。(爆)
時間も迫ってるし、それより次行こうと思っていたのも事実。だって、拝観時間過ぎて見れなかったほうがショックじゃないか。
というわけで、結局養源院には行かずに清水寺に向かいました。
これは戦国武将が云々というより単に見に行きたかっただけ。有名所も行きたいからね!
修学旅行の定番にもなっている清水寺。自分も前に1度だけ来たことがあります。
でも、修学旅行って行きたいところに行ってるわけでもないし、歴史に興味がなかったころだったので、今回は修学旅行よりもっと楽しめました。やっぱり面白い。
清水の舞台もやっぱり造りがキレイだなぁと思いました。昔の日本人すごいよ。
写真も頑張って撮ってみましたが、写真撮る人たくさんいてすごく難しかったです。
やっぱり有名所は違いますね・・・。人が多くて本当に難しかった。
有名所で違うといえば、清水寺に向かう道も標識とか多く、すごくわかりやすくて助かりました。
ここでも徒歩で移動してた私達は迷うことなくするっと清水寺行けました。スムーズ!
清水寺も一通り見て周り、地主神社で侑士との縁結びを願ってきました。嘘ですけどね。
観光しに行っただけって感じで、特にお守り買ったりとかお参りしたりとかはしませんでした。
清水寺を堪能した後は坂を下りながらいろいろお店見て回ってました。
生八つ橋にほいほいつられた女です。生八つ橋好きなんだもん。
黒い生八つ橋がずっと食べたかったので、試食があったときにはすぐさま食いつきました。
ついでに他の試食もいろいろしてみた。やっぱり私的にはゴマが好きだったな。おいしい。
チョコとかおもしろかったですけどね。普通においしいし。八つ橋うまいよ。
さらに見て回ってると八つ橋しゅーというものを発見。なんとこれは!
おもしろかったのでお腹も空いてきたところだったし甘味も欲しかったし買って食べました。
抹茶と桜味で悩んで期間限定だという桜味にしました。限定って言葉には弱いです。
抹茶の何かは食べたいと思ってたんですが、2日目でいっかーと思って自重。
八つ橋しゅー。本当に八つ橋の風味がしてびっくりでした。にっきの風味かな?
桜味のクリームは味控えめって感じだったので特に八つ橋を感じました。
らなんちゃんが頼んだのを一口頂いた抹茶味では抹茶クリームが濃厚でこっちもおいしかった。
ぺろりと平らげて次の目的地、伏見稲荷神社へと向かいました。
途中から電車に乗りましたが、駅まではこれまた結構な距離を徒歩で移動。どんだけ歩くんだ。
伏見稲荷神社は友達から京都に行くなら行った方がいいよ!と勧められていて個人的に行きたかった場所なのでした。千本鳥居がすごいという噂で。
時間の都合上、暗くなってからの到着となってしまったんですが、それでも鳥居はちょっとライトアップチックになっていて、ずらーっと並んでいるのが見れました。す、すげぇ!
これは行った方がいいと言われたのがわかる。確かにキレイ。
昼に来ていたらもっと遠くまでの鳥居を見ることができたのかな、と思うとちょっと惜しい気はしましたが、それでも夜の神社というのもなかなかオツなんじゃないですかね。(笑)
時間が時間だったのと疲れてたのもあり、少し歩いて見て回ったところで帰ることにしました。
何よりお腹の空き具合がハンパじゃない。夕飯時だったからね。
京都駅に戻って行く前から目をつけていた創作料理のお店ICHOYAに行ってきました。
私の希望ばっか聞いてもらってらなんちゃんには申し訳ない気分だったけど自重しなかった。
京都に行って食べたかったものの中に湯葉と豆腐があったので、納豆湯葉丼とお豆腐サラダをチョイス。お酒も少し入れようかと思ったけど、なんか途中で止めました。
疲れてるから酔いがかなり回りそうな気がしたんだ。多分飲んでたら回ってたと思う。
調子に乗ってサラダも頼んだんですが、思ったより早くにお腹いっぱいになってしまい最終的には丼を少し残してしまいました・・・。ご、ごめんなさい!
できるだけ頑張ったんですけどね。無理だった。あと3口ぐらいが無理だった。
納豆湯葉丼はどんな味かなーと思ってたけど、普通においしかったです。これはおいしい。
納豆がおいしかったです。納豆嫌いの侑士には悪いけど、ここだけは譲れねぇ・・・!
ただ、量が多くて途中で味に飽きるような感じはしました。もうちょっと少なかったらいいのに。
お腹も満足したところでホテルに帰宅。帰宅っておかしいか。
なんかぐだぐだしながらお風呂入って就寝。本気でぐだぐだしてたなぁ。
2日目。朝普通に起きてらなんちゃんが寝てる横で無駄に活発に活動する私。(笑)
普段はぐだぐだと二度寝とかするのに旅先では無駄に活発になる不思議。
荷物の整理とか支度とかやってお茶飲みながらのんびりテレビ見てました。朝から余裕綽々。
らなんちゃんも起床し準備が整ったところで出発。まずは龍安寺にゴー!
龍安寺といえば石庭ですね。石庭で有名な龍安寺、のどこかに真田幸村の墓(非公開)があるらしいということでいそいそと見に行きました。
はっきりどことかはよくわからなかったんですけど、フィーリングでおっけー。
石庭や鏡容池もじっくり見学して楽しみました。普通に観光だ。(笑)
パシャパシャ写真撮っているとここでまさかのデジカメ電池切れ。な、なにー!?
昨日充電し忘れたというか、まだ持つと思って放置してたのが悪かった・・・。くっそー!
いろいろ頑張ってみたものの、やっぱり電池切れには勝てませんでした。ショック。
しかもほぼ同時にらなんちゃんのデジカメも電池切れという事態。(笑)
コントしてるつもりは一切ないのに、コントみたくなってるので笑える。笑えないけどね!
それから徒歩で金閣寺に向かいました。金閣寺も修学旅行ルートに入るところですね!
金に輝くきらびやかな金閣寺。やっぱり圧巻ですね。池に映る金閣寺もまたよし。
ぐるーっと1周して金閣寺を堪能したところで、外の売店にて休憩。
京の茶団子なるものを食してみました。抹茶!抹茶のお菓子!!
試食で1つ食べてものすごく気に入ったので食べたんですが、これがおいしい!
本当においしかったです。お茶の風味すごいしもっちり甘いし。すごい気に入った。
のんびりお茶し終わったら最後の目的地、晴明神社へと向かいました。
これも私の個人的な趣味によりどうしても行きたかった場所。安倍晴明が祀られてる場所。
少年陰陽師やら姫神さまシリーズやらで晴明さん好きなんです。すみません。
そんなミーハー心から行ってきました、晴明神社。徒歩で。(またかよ)
なんとかたどり着き五芒星が見えた瞬間興奮しました。やった!晴明さんがすぐそこに!
うっきうきで旧一条戻り橋を写メったり、本殿写メったりしてました。
思ったより人がいたのもちょっとびっくりだった。全然いないかと思ったのに。
写メるだけでなく、ちゃんとお参りもしておきました。ただ参拝方法はよくわからん。(爆)
日本の古きよき風習が身についてないヤツですみません。2礼2拍手1礼だっけ?
ダメだ、どうやっても思い出せない。日本人失格ですかね・・・。
まぁ、日本の神様のいい所は信じればなんでもあり!っていうところですよね。素敵。
そんな神様を信じておみくじを引いてみました。す、末吉・・・。微妙。
もうちょっといい結果を期待していたのにダメでした。悔しいなぁ。
末吉だったのでしっかりと結んでおきました。いいことありますように。
そして厄除けのお守りも買ってみる。自分でお守り買うの初めてかもしれない。
勝利祈願と迷ったんですが、桃がかわいくて厄除けにしました。ホントかわいい。
買うもの買って満足したので現在の一条戻り橋を見てから京都駅に戻りました。
この時点でお昼食べずに間食で食いつないでいたのでお腹ぺっこぺこ。
抹茶パフェが食べたかったので都路里のパフェを食べようとしたんですが、あまりの人の多さに無理だと諦めてリプトンの抹茶パフェを食べることに。
この抹茶パフェもおいしかった!上に載ってた抹茶カステラと白玉が本当においしかったです。
白玉の一口目がめちゃくちゃふにっとしててもう幸せでした。
パフェ食べて満足し、それからお買い物タイムに突入。お土産購入してました。
自分に対するお土産もいろいろ買っちゃった。主にお菓子で。
京都はおいしそうなものとかわいいものがたくさんで本当に目移り激しいです。
和三盆も欲しかったけど、金額的にも自分へのお土産の量的にもちょっと・・・という感じだったので今回は自重しときました。次回京都来る機会があったら絶対手に入れたい。
金閣寺の売店で見た和三盆が一番かわいかった気がする。惜しいことをしたなぁ。
あと、飴ちゃん。飴がすっごいかわいくて欲しかったんですが、やっぱり自重しときました。
あー、本当に京都は困るねっ!いい意味でかなり困ったわ。
買い物楽しんでからコンビニに行って、夕飯を購入してバス乗車。
帰りのバスの中ではまた侑士(という名の関西限定ポテチ)を食べつつ、音楽聞いてました。
本当にこの2日間楽しかった!そして充実した2日間だったー!!

バスに乗ってしばらくしてパーキングエリアに着いた時点で筋肉痛がものすごいことに気付きました。らなんちゃんも同じ状態。そりゃそうか。ものすごい歩いたもんな、今回。
本気で歩く距離じゃない距離を歩いた上、彷徨ったのでかなり歩いてました。
明日さらに筋肉痛で苦しんでそうでちょっと怖いな・・・。(笑)
PR

PREV ENTRY ← MAIN →NEXT ENTRY
TRACKBACKS
URL:
COMMENTS





Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 


SEARCH THIS SITE
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/24 dori]
[05/18 dori]
[02/08 dori]
最新記事
バーコード
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]