忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


数年ぶりの激しい体調不良

健康の重要性というものを改めて実感した律屋です。こんにちは。
病んで初めて健康っていいなとか思うものですよね。
恋の病の方は病んでても幸せなんだけどな・・・!

そんなわけで、体調不良になっておりました。
昨日の夜中辺りからどうにも調子がおかしくてですねー。
普通に寝てたらあまり途中で目覚めることが無い私なんですが、夜中3時ごろに急に気持ち悪くなって飛び起きました。
そのままトイレ直行。リバース。おえぇ。
その晩納豆食べてたため、リバースしたときにものすっご納豆が充満してて無駄にきつかったです。(笑)
軽くリバースした後、まぁ大丈夫だろーとまた睡眠に入ることに。
どっからそんな自信がわいてくるのか。
普段病気とか無縁ってくらいしないので、そのせいなんですがね。
リバースとか本気で数年ぶりにしました。
そして1時間後の4時ごろ。またもや気持ち悪くなってトイレへ。
ちょ、これはマジでやばくね?
そんな風に思いながらもまた睡眠へ。(オィ)
朝普段どおりの時間に起きて、身体もだるかったしとりあえず熱を測ってみることに。
私低体温なのか、普段は35度台が多いんですよね。
が、体温計に表示された数字は37.2度。
ワォ!こんなに熱あるの久しぶり!!
しかし、今日はばっちり学校です。しかも大事な授業もあるので休みたくない。
昔熱出してても普通に学校行った子なので今回も大丈夫だろ、とそんな軽い気持ちで支度をして学校へゴー。
このときはまだそんなに身体きつくなかったんですよ。
でも、登校しているうちに段々だるくなっていく身体。
つ、つらい。電車内でリバースするかと思いました。してないけど。
それでもなんとか登校して1限目受けました。
あまりにしんどくてぐったりしてたらKNちゃんがすごく心配してくれて役得だと思いました。(笑)
1限目終わった後は、すぐに保健室行ってとりあえず熱を測ってみることに。
KNちゃんやMSちゃんも付き添いとしてきてくれました。
測って体温計を見た瞬間嘘だと思った。38.6度。
うえぇ!?私こんな数字初めて見たんですけどー!!?
保健室の先生は受診しに行った方がいいと言ってきたんですけど、保険証を持ってなかったので渋る律屋。(笑)
いや、後から持って行けば大丈夫だと言われたんですけど、面倒じゃないですか!
お前はどんだけ面倒くさがりなのかと自分にツッコミ。ははは。
で、渋った私はどうしたかといいますと。保健室で寝てみることにしました。
先生から氷枕ももらっていざ睡眠。おやすみなさーい。
何度も寝たり起きたりを繰り返してたんですが、KNちゃんがお見舞いに来てくれたことで一端ちゃんと起きました。
熱測る?と言ったKNちゃんの言葉に従い、熱を再度測ってみる律屋。
寝たことでかなり気分は楽になったので、熱もけっこう引いてるんじゃないかなーと思いながら測ってみる。
体温計見て思いっきり笑ってしまった。38.8度。
上がっとるやんけー!!!
それを見たKNちゃんはしきりに帰れと言ってきました。
ここまで来ておいてなんてこと言うんですか!
この後大事な授業あるじゃん。それだけ受けさせろ。
というわけで、頑固に帰らないと言ってやりました。
気分は楽になってきてるし、大丈夫だろーと楽観的です。さすが私。
そしてばっちり授業も受けました。途中かなり気分悪くなったり、リバースしたりしたけどな・・・!
食べ物のことを考えるだけでリバースしそうなため朝も昼も抜いていたので、胃液しか出ませんでした。
なんとか授業を終えて、帰宅した後はつい先程までぐっすり睡眠してました。
しかし、帰った後一応病人の私に対して家族の対応は冷たかったです。
病気のときくらい労わってくれたっていいじゃないか・・・!
そんな風に思った今日このごろ。

ちなみに、授業を受ける前に何気なく熱を測ってみたKNちゃんとMSちゃんもなんか熱があったという罠。
授業に出てみればらなんちゃんも体調不良だったという罠。
体調不良多すぎだろ。(笑)

PR

失敗は重なるもので

とんでもない失態をしてしまってヘコんでいる律屋です。こんにちは。
今日はいろいろと失態を犯しすぎた・・・。ヘコむ。

今日doriちゃんにお手紙書きました。
お手紙の中には骸さんも描いてみる。そこまではまぁよいとして。
その骸さんが・・・。右目めっちゃ普通に描いちゃったんですよ・・・!
「六」の存在をすっかり頭の中から消去してました。うああ。
手紙をdoriちゃんに渡して数時間後に気付く。おバカです・・・。
もう、こうなったらdoriちゃんに自力で目の中に「六」と描いてもらうしかありません。
ということで、描いといてください。(笑)
いやぁ、本当にど忘れしまくってたよ。頭のことで必死だったから・・・!

そんでもって、その後ちょっとしばらく立ち直れないような失態をしてしまいました。
本気で嫌な汗が噴き出た。
ちょっと泣き叫びたい気分になりました。マジで。
うん、まぁ、大丈夫。多分。
頑張って立ち直るようにします。うああ。

旅行に行きたい。


糖分!塩分!パラダイス!

甘いものを食べて飽和状態な律屋です。こんにちは。
いや、甘いものなら毎日のように食べてる気はするんですがね!(笑)
甘いもの大好きです。甘いもの食べると幸せになれる。

そんなわけで、今日は放課後にらなんちゃんとパフェ食べに行ってきました!
なんだか久しぶりーなパフェ。前は結構頻繁に行ってたからなぁ。
食べたのは栗と抹茶のパフェでした。
チョコのヤツとどっちにしようか悩んだけど、やっぱり抹茶!
抹茶大好きですのんvv
まぁ、チョコパフェの方にコーヒーゼリーが入ってたというのも理由のひとつなんですが。(コーヒー飲めない人)
ついでにポテトも一緒にオーダーして、うきうき待つ律屋。
先にポテトがきたんですが、私もらなんちゃんも手を出さず。
特に理由は無かったと思うんですが、これが後からよかったり悪かったり。
いざ抹茶パフェがきたのを見ると、なんか久しぶりっていうのがあるせいか大きいなーと思いました。
おいしいおいしいと言いながらパフェを食べていく2人。
が、途中から異変が起こった。
なんか・・・。なんか、半分ちょっとすぎたあたりからお腹いっぱいなんですけど・・・。
小豆が入っていたせいか、はたまた白玉がいけなかったのか。
久々に食べたせいなのかもしれないんですが、もう本当に途中からギブアップしたいくらいにお腹いっぱいになってきました。
しかし、目の前にはまだ残ってる抹茶パフェ。そしてうっかりオーダーしちゃったポテト。
え。食べきれる自信ありませんが。
まぁ、ポテトはらなんちゃんと半分ずっこだし、どさくさにまぎれてらなんちゃんに押し付けてやろうと思っていた律屋。(笑)
しかーし!らなんちゃんはご丁寧に本数まで数えてきっちり二等分。
まさかの展開です。(笑)
2人共いっぱいいっぱいになったお腹を抱えてヒーヒー言いながらパフェとポテトを食べる。
もうゆっくり食べていい?と言いながらパフェ食べて談笑していたとき。
「あー、カラオケ行きてー」と私が何気なく言ったところから急遽カラオケ行こうぜ!という話に。
でも私は今日バイトだったので、そんなに時間の猶予はない。
目の前にはまだ少し残っているパフェとノルマが課されたポテトたち。
うおおお!頑張れ私ー!!
そんな思いでパフェを口に流し入れました。(本気で流し入れた)
おかげで口の中が必要以上に甘い甘い。
ポテト頼んでてよかった!口直しにパクリといったものの、ノルマは口直し分よりも多いので、こちらも頑張れ私ー!とばかりにもふもふと食べました。
お腹いっぱい過ぎて死ぬかと思った。(笑)
まぁ、なんとかパフェもポテトも食べ終えてカラオケに行くことができたんですけどね!
カラオケでは前回行ったときに歌えなかった曲を中心にカオス漂う選曲をしてきました。
そして色々と挑戦。何曲かテンポ上げて歌ってみました。
意外といけるもんだ。
最後は「勝つのは氷帝」で!やっぱりこの曲楽しい!!大好き!!
いやぁ、楽しかったです!
ただ残念なのは1時間半しか歌えなかったことです。
1時間半じゃ全然時間足りないんだぜ・・・!
またカラオケ行きたいなぁ。

おからクッキーなんとか全員貰い手を見つけました。
巣立っていく我が子を見て感激です。(笑)
あとは彼女達のお腹の中で発芽するのを待つのみですね☆
ふふっ。ふふふ。クフフ。


バラといえばあのお方

いろんな意味で今日はバラ色に染まった律屋です。こんにちは。
バラ色ってステキ。うふふ。

昨日買ってもらったウォークマンで音楽聞きながら登校したら、幸せ気分になれました。
もう、ホントに嬉しいらしい。
うきうきと音楽聞けば気分も上々!
今日の1限目は嫌いな授業でしたが、難なくクリアできました。
ふー!人生バラ色!!
どうにも単純な性格です。自分でわかっている。けど幸せ。
初めから音楽入れすぎたせいか、まだ一回りも聞いてないんだけどね。
新しい曲を入れるどころではない。
まぁ、登校中と下校中の間しか聞いてないから当たり前といえば当たり前な話なんですが!
今はナイトメアを聞いております。ぐるぐると。
ずいぶん昔に借りたCDを今頃になって初めて聞くというヤツです。すんません。

この間買ったローズウォーターをですね。飲んでみましたのよ。
一口目飲んだ瞬間、思わず叫んだ。うっわ!何コレ!!
まぁ、予想はしてなくもなかったんですが、味が無い。
全く持っての水です。うん、まぁここまではよしとしよう。問題は次だ。
味がない割に香りがめっさキツイ。
もうね、口に含んだ瞬間にぶわわっとローズだかなんだかの香りが広がってきやがんの。
びっくりするぐらいに香りがすごい。
友達数人に飲ませたところ、反応が私と全く一緒でした。
やー、ホントすごいやー。
あと、最近バラに反応しすぎだと指摘を受けました。うへへ。

昨日作ったおからクッキーの半分は無事貰い手が決定いたしました。
つーか、まぁ学校に持っていって試食会みたいにしただけなんですが。
失敗した手前、あまり食べることを強要できないので、とりあえず昼食を食べる際にひっそりこっそりとすすすっと机の上に出してみました。
どう失敗したのかというと、いろいろと失敗したとしか言いようが無いんですが、まずはしっとりしすぎてるんだよね。もはやクッキーではない。
材料がおからだったから仕方の無いことなのかもしれないんだけど、一番最初に焼いたやつはあんまりそういうの気にしてなかったからめっさ分厚い。
おかげでお饅頭のような仕上がり具合です。
そんなものを出してみたわけですよ。
みんなは優しいので「おいしいよ」という言葉をくださいました。有難や・・・!
特にKNちゃんはもりもり食べてくださって本当に感謝!
明日腹痛になったら責任持って看病に勤しみたいと思います。
んでもって、おからクッキーあと半分残ってるんだけど、家じゃあ貰い手いないからまた学校持ってっても大丈夫かな・・・。


感謝でいっぱい

充実した1日を過ごした律屋です。こんにちは。
今日はなんか朝から夜まで結構充実したときを過ごしました。満足。

朝はパパンと一緒にお出かけしてきました。
目指すはヤマダ!
昨日からずっと目つけてたウォークマン買ってきました。
初めは自分でお金出すつもりで、ずっと買おうか買わまいか悩んでたんだけどママンが出してくれるということでうきうきと買ってまいりました。
本当は半分信じられない。
ママンは浪費家ではないので、あまり何も無いのにプレゼントとかもらったことなんてなく、ドッキリしたという話。
未だに何か裏があるのではないかと疑ってます。(笑)
それでもちゃっかり買ってもらいましたけどね!嬉しい!!
ママン、ありがとう!!!

そんな感じにうきうきしながら買って帰ってきた私。
すぐに箱から取り出して説明書を・・・と言いたいところですが。
何気なく気が向いたのでクッキー作ることにしました。
なぜいきなり作ろうと思ったのかは本気で謎です。とりあえず作ろうと思った。
というわけでクッキー作り始めました。
今回のクッキーはただのクッキーではありません。
おからクッキー。お菓子作りが得意というわけでもなく、むしろあまりしたことがなく、料理もあまりせず、本も無いのにいきなりチャレンジしようと思ったおからクッキー。
前回の反省を生かして、いざレッツクッキング!
と意気込んでみたまではよかったんだけどもね。
まぁ、予想通りの失敗です。ハハハー。
おからが・・・。もうおからがね・・・。
パサパサしててなかなか混ざらないし、全然かたまらないしで苦戦。
もうおからクッキーは絶対挑戦しねぇと誓った。うん。

クッキー作りが終わってからはやっとこさウォークマン始動です。
店頭でいくらか触ってたんで結構大丈夫だろとか思って油断してたのですが。が。
曲入れるだけで数時間かかった・・・。
まぁ、大量に入れてたせいもあるんだろうけど。
なかなか大変な作業でした。
でも、容量が4GBなのですごい満足ー。
今までMDだったので、入るのはせいぜい十数曲。
それが一気にこれだけ増えたんで満足とかそういうレベルじゃねぇよ。ホント。
しばらくは親孝行が必要だとひしひし感じることになりました。(笑)

それにしても、昨日まで暇だとぶっこいてたのにこんだけ色々と予定が増えるとは・・・。
しかし、昨日まで考えていた予定が全く持って実現できてない。(爆)


PREV ←  147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157  → NEXT


SEARCH THIS SITE
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[01/24 dori]
[05/18 dori]
[02/08 dori]
最新記事
バーコード
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]