[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はそろそろ電池切れになりそうな律屋です。こんにちは。
眠い。果てしなく眠い。
今日は朝からバイトでした。夜までバイトの予定でした。
昨日いきなり暇を出されたので昼までで済んだ。なんか拍子抜け。
そんなわけで、大量に本を購入してずっと読んでました。いえーい。
7冊くらい一気に買ってやったぜー。いえーい。
ほとんどが花ゆめ系のマンガです。いえーい。
黒執事の3巻もようやく購入しました。
骸さん・・ではなくセバスチャンにやっぱりかっこいいなーと思い。
らなんちゃんがちらりと見せてくれてたので展開はわかってたんですが、がっくん・・・ではなくマダムレッドに泣きました。うおお。
マダムレッド好きです。何があっても好き。
それと同時になぜかがっくんへの思いも上昇していきます。
どんだけ単純な考えの持ち主なんだ、私というやつは。
とりあえず、今は山で遭難したくてたまりません。諸事情により我慢してるけど。
今やるなら断然山。海より山。
侑士も仁王もがっくんも日吉もいたんじゃあ山にするしかない。
そして学園祭もやりたいです。学園祭。
氷帝に入学して3年で侑士たちに囲まれたら私頑張るよ!
普段出来ないことも一生懸命やるよ!!
だから、そんな環境を用意してください。誰か。あー、ホント氷帝に入学できないかなー。
ここ最近(最近?)ずっと自分の嫉妬深さというか・・・独占欲の高さ?みたいなんに悶々。
っていうか、ずいぶん昔から自覚はあったんですけどー。
それこそ小学生のあたりからずっと自覚はあったんですが。
結構独占欲高いんだなって改めて自覚するとなんかイヤだなー。
他の人が独占よく高くても割と平気なのに、自分がそうだったら嫌とかどうなんだろう。
そういうことって多々あるんですけども。
なんにせよちょっとへこむ。
眠さのせいでおかしいこと言ってる気がしなくもない。ホント眠い。
昨日は力尽きて寝てしまった律屋です。こんにちは。
久々にものすっごい早く寝た気がする。そして寝すぎた。
今日学校休みだったため、昼近くまで寝てた。早く寝たのになー。
そんなわけで、学校休みでした。遊びに行きました。
テストまで段々と日にちが迫ってきたのですが、お構いなしで遊びました。
課題も溜まったまま消化できていないのですが、お構いなしで遊びました。
らなんちゃんとカラオケ!
2日前に行ったばかりだというのにまたもやカラオケです。ハハハ。
っていうか、2日前に歌い足りなかったから今日行くこと決定してました。2日前に。
そんなわけでらなんちゃんの用事が終わってからカラオケ行くことにした私達。
用事が終わったらメールしてーと言ってぐだぐだしてたら、今駅にいるとらなんちゃんからのメール。
13:10発の電車に乗るとか。その時点で13:07でした。
らなんちゃんが乗る駅から私が乗る駅までは電車で10分。つまり私からすれば13:20発の電車。
私の家から駅までは多く見積もって15分。
支度全然してなかったから、支度する時間も入れて13分で駅に行かなければならない私。
・・・・そんなん無理だ!!
瞬時にそう思いましたが、らなんちゃんを待たせるのもやだなーと思ったので迷うより行動。
らなんちゃんは遅れてもいいと言ってくれましたが、やるだけ頑張ってみるべきだと思い急いで支度してものすっごい勢いでチャリ飛ばしました。
こういうときに限って工事のため回り道しなきゃいけなくなってたのはなぜでしょう。
時計やらなんやら忘れ物していたのもなぜでしょう。
とにかく頑張って頑張って頑張った!結果。間に合った!!
というわけで、電車内にてらなんちゃんと合流。正直自分に多大なる拍手を送りたい気分でした。
まぁ、それはさておきカラオケに行こうとした私達。
いつも行くカラオケに行ってみると満室だといって断られました。(爆)
このときテンションがた落ち。まさかの展開でした。
仕方が無いので、近くにある他のカラオケに行ってみました。
ここもダメだったらどうするか。そう考えていたものの、大丈夫でした。
ただし、持ち込みに料金がいるところだったのがショックでした。いつものところならいらないのにー。
ドリンクバーがついてるってのはいいんだけどね。そんなこんなで4時間ほど歌ってきました。
私がこの後バイトなければもうちょっと歌ってたんですが。残念。
この4時間、最初からほとんど最後までテニプリばっかチョイスしていた私。
テニプリ祭り開催中!イエイ!!
2日前カラオケ行くと決めたときからそうするつもり満々でした。へへっ。
今回はらなんちゃんも初めの方はずっとテニプリってました。
宍戸さんとかマスターしてるらなんちゃんがすごいと思った。2日しかなかったのに!
私はとりあえずおととい歌ってなかったやつとか中心に。
久々に歌ったのが多くてなかなか歌えませんでしたがね!忘れてる忘れてる。
テニス以外で歌った曲というのがダブアクのガンとロッドでした。この2曲だけ。
ダブアクではガンが好きすぎます。歌うならガン。カッコの中まで歌うのが楽しい。うへへ。
でも英語が苦手すぎるのでいつも間違えたり舌が回らなかったりで大変。
逆にらなんちゃんは英語(?)の読みが書いてなくても普通に歌っててすげーと思う。ナヅキ。
フィーリングだから!と本人言ってますが、そのフィーリングとやらも出来ないのが私ですよ?
私の英語力なめんな☆(どんな自慢だよ)
とにもかくにも、4時間ほどで時間切れ。シメに歌うのは決まりきったあの曲でした。
勝つのは氷帝。勝つんは氷帝、負けるの青学。
氷帝どんだけ好きなんだろうか、私達は。大好きだけどね!大好きだよ!!
で、カラオケが終了して帰りの電車の中。
丁度帰宅ラッシュらしく人が多くて座れなかったので立ってました。
すると近くの座席にて女子高生(?)がマンガについて熱く語っておりました。
思わず聞き入ってしまう私。(笑)
あまりに熱弁していたのでニヤケが止まらず、俯いてずっと耳を傾けてました。
らなんちゃんもちゃーんと気付いていたようで、降りる寸前で話を振ってみると受け答えしてくれました。ありがと!
食べて飲んで騒いで歌って大急ぎだった律屋です。こんにちは。
まさか平日にこんなに遊ぶことになるとは思いもしませんでした。楽しかったー!
ということで、今日は放課後ご飯食べに行きました。
事の発端は確か先週辺りに私がどっか食べに行きたいと言ったためだと思います。
私、らなんちゃん、KNちゃん、MSちゃんで学校近くの王将へと殴り込み。(違)
ここで食べるの初めてな私は全てKNちゃんにオーダー任せました。
ギョーザから始まり全部で4品頼む。エビチリとかサラダとか。
いろいろと食べながらあれこれ話しているとすぐにぺろりと平らげました。
それでもまだ胃袋が満足してなかった私達はその後さらに3品追加。チンジャオロースとか。
いっぱい食べたけど、全部おいしかったです!
みんなと食べたからもっとおいしかったんだろうけど。
うっかり食後のデザートまで頼む始末。黒胡麻杏仁豆腐。おいしかった!
驚くべきことはこの間に全部で5杯ほど私が水を飲んでいたことだと思います。
一人でガブガブ大量に飲んでた!喉渇いてたからさー。
それにしても、本当に楽しい一時を過ごしました。幸せだった!
食べ終わった後はKNちゃんやMSちゃんと別れ、帰ることに。
興奮冷めやらぬ私とらなんちゃんはそのまま二次会と称してカラオケ行ってきました!
ほぼノリだけで直行。それでこそ私達!(笑)
そこで2時間半ほど歌ってきたんですが、ものすっごいテンション上がってた!
やばいくらいのテンションに自分でもびっくりでした。まさか。
部屋が暖房かなり効いてたのもあったけど、興奮のあまり体温上昇で暑くて仕方ありませんでした。
しかも、今日の選曲はかなり偏り。そしてカオス。
らなんちゃんの歌ったナイトメアなどなどが入らなかったらさらにカオス。(爆)
私が歌った曲では初めのかとーさん1曲以外は全てテニプリ。一人テニプリ祭り!
しかし、もっと素晴らしいのは歌ったテニプリソングの内ほとんどが侑士の曲というところです。
テニプリ祭りというよりむしろ侑士祭り!最高侑士!!
なぜこんなに侑士ばっかだったのかといいますと、最近踊りませんかがぐるぐるぐるぐると頭を支配していまして、改めて侑士の素晴らしさを体感したから。(笑)
非常に残念だったことは、あまりに久々すぎるスパイラルを歌ったときにパートがすっぱり頭から消え去っていて私が間違えまくりだったということです・・・。あああ。
これは復習が必要だと感じました。非常に。
そんなわけで、侑士の曲を復習していきたいと思います。私頑張る。
侑士まみれの選曲の中、私とらなんちゃんのシメの曲といえばやはりあれでしょう。勝つのは氷帝。
ギリギリになってから3曲立て続けに入れてシメと致しました。楽しかったー!
やっぱりこの曲歌っとかないとね!大好きです、勝つのは氷帝。
帰りの電車の中でも興奮は冷めやらず、トークに花を咲かせていました。
テニプリトークというか侑士トークというかきうちトークというか。そんな感じ。
素晴らしすぎる侑士に私はもうメロメロ過ぎるということをらなんちゃんに伝えただけなような気もしました。
らなんちゃんも侑士というかきうちさんにハマればいい!!
どんどんハマっていくことを期待しております。ひょほほほ。
みんな私を殺したいに違いないと思った律屋です。こんにちは。
もう幸せで死にそう!身体は疲れてるけど、そんなの精神力が上回ってるぜ!!
本当にいろいろとありがとうございます!!
とりあえず、ありがとうなことを。
今日学校に行きましたところ、doriちゃんとらなんちゃんからプレゼント。
doriちゃんからはティムタムという名のお菓子とバラの入浴剤、そして子骸でした。
初めて見るお菓子にテンションも上昇。リズムにハーイ!(違)
doriちゃんがとてもおすすめしてくださったティムタム。
まだ食べては無いんですが、パッケージのイラストからしておいしそうです。楽しみvv
そんでもってバラの入浴剤!見た瞬間笑った!
さすがdoriちゃん、わかってらっしゃる。私の中には瞬時に俺様何様跡部様が出てきました。
しかも、素晴らしいのはdoriちゃんの誕生日にパイナップル関係プレゼント贈ったときに、私にはバラ関係を、と決めていたそうです。さすが!
もうハッピーハッピーです。うへへ。
そして子骸!カラーな子骸!!
doriちゃんが描く骸さんは私とても好きでして、さらには子どもという武器まで備えてやってきました。
私はどうすればいいでしょうか。大事に飾っとけばいいかな!ウフフ。クフフ。
らなんちゃんからはキャンドルセット頂きました!
このキャンドルがまたまたすんごくかわいいんです。中にアヒルが入ってんの。
そして匂いがまたもやローズ、という素晴らしい選択。(笑)
初めはdoriちゃんと示し合わせたのかと思いました。ホント。
もらったのはローズな香りのアヒルキャンドルだけではありません。
もう1つオレンジ色のキャンドル(匂い不明)とキャンドル立て。
このキャンドル立てがなんとまたまたバラの形。どこまでも跡部!(爆笑)
これはもう跡部の香りに包まれてしまえばいいという2人からの指示でしょうか。
それなら受けてたってやりますよ!(笑)
本当にここまでバラ関係のものを贈られてびっくりしました。が、嬉しいvv
2人共本当にどうもありがとう!大好きだー!!
さらにありがとうは続きます。
いつも通り帰宅した後にパソつついていたら、八坂さんの日記にてバトンを受け取ってもらったことが判明。
し・か・も!そこには胸キュンな侑士が!!
うわー!かっこいー!!と興奮していたら、ふと見つけた言葉。
「落書き 律屋さんへの忍足くん」
・・・え。いいいい頂いちゃってもいいんでしょうか、これ!ってか、奪っちゃう!!(笑)
いや、本当にかっこいい侑士に惚れ惚れvv
八坂さん、どうもありがとうございます!大好きですっ!
あんながっくんでよろしければこちらからも捧げたい所存。
むしろ八坂さんのために描いたということに自分の記憶を改めておきたいと思います。(笑)
今日は学校もバイトもあって普通に疲れ果てたけど、いろんな人のおかげで精神状態は急上昇でした。
もう素晴らしかったです。いろいろ素晴らしかった。
夕食後に昨日の残りのケーキ食べられたのも素晴らしかった。幸せでしたvv
また一歩大人の階段を上がった律屋です。こんにちは。
今日でまた一つ年をとりました。あんま実感無いけど。
身体的には大人の階段を一歩上がり、精神的には大人の階段を足踏み中です。
もうずいぶん前から足踏みしてるんじゃないかなっ!
そんなこんなで誕生日。しかし朝から微妙に憂鬱。
面倒なことがなんで誕生日にあるのかと思いましたが仕方が無い。
できれば一日中ゆっくりとしたかったですが、朝からおでかけです。
おでかけっていうか、まぁなんというか。お祝い事?
着物着て写真撮ったり移動したり話聞いたり。
昼あたりまでずっと頭の中は面倒ということで支配されていました。
普段会えない人に会えて楽しかったですけどね!
久々にNさんに会ったときは興奮絶好調で早速怒られました。Nさんに。
「要、ちょっと黙っとけ」
そんな風にあしらわれた私。それにすら嬉しがってる私。(別にMじゃないよ!)
でもって、NさんもSちゃんもKちゃんもオホリちゃんも小梅ちゃんもみんなキレイでデレデレ。
うへへ。可愛い子に囲まれて私は幸せです。
他にも何年も会ってないような懐かしい面々に会えて楽しかったです。
その後は家族で昼食食べに行くことに。
朝から何も食べてなくてお腹すいていた私はうきうき。
カツ定食ばっかなお店に食べに行きました。そしてそこで事件。
4人同時にオーダーしたのに私の分とママンの分がなかなかこない。
どうしたもんやらと思っていたら、店員さんがやってきて謝り始めました。
理由は聞いてないんですが、どうやら間違えて遅くなった模様。
別に私やママンはどうってことないのでものすごい普通に受け答えしてました。
しかし、私が食べるの一番遅いというのに最後に料理が来たもんだからものすごい時間食ってしまいました。それだけが残念。
食事が終わって席を立つと店員さんが改めて「遅れて申し訳ありませんでした」と言ってきたのですが、私はそのときに「謝るくらいなら値引きしてくれればいいのに」と思いました。
もちろん思うだけ。言わない。
後で聞いたら、ママンも同じこと思ってたらしい。(笑)
それからは神社にお参りに行ってきました。私これが初詣。
そこの神社でかわいいにゃんこ発見。真っ黒の猫なんですが、これがまたかわいい!
すんごい人懐っこくて近寄ってくるし、触らせてくれるし、それどころか構ってとばかりに飛び乗ってくるし!(私に飛び乗ってきたわけじゃないですけどね)
猫を飼うなら絶対黒猫がいいと思っているだけにかわいくて仕方ありませんでした。
写真撮ってもなんとも言わない(むしろかわいく鳴いてくれるというサービス)のでパパンと一緒にパシャパシャ撮りまくり。(笑)
本当にかわいかったにゃんこ!
そんでもって、せっかく神社にきたんだからおみくじ引いとけ!と引いてみました。
普通に番号とか選べる式だったので、あえて18番にしてみました。(笑)
そしたら見事大吉!やったぜ!!
そう思ったのはつかの間。読めば読むほど大吉?なことが書いてありました。
うん、まぁ、こんなもんなんでしょうね。大吉って。
おみくじも引いて満足したので神社を後に。駅近くのケーキ屋さんへ。
そこで車に乗ったままママンを待ってたらオホリちゃんから電話が。
今から遊ばないかという電話で、すっごく行きたかったんですが状態が状態だったので泣く泣く諦めました・・・。行きたかったー!
家帰って着替えたりなんだりした後は割りとすぐに睡眠に入ったんだけどね。(爆)
寝て起きたら夕食でした。
夕食時に実は初体験のお酒という名のジュースを飲んでみました。
お酒好きーな友人から飲みやすいやつを教えてもらっていざ実践。
飲んだのはピーチのチューハイとカルピスサワー。
個人的にはカルピスはなんか後味がどうにも気に食わなかったです。変な味。
ピーチはやっぱり後味が気になるけど、慣れてくるとおいしかったと思う。
でもやっぱりお酒は変な味がするという感じでした。段々慣れてくるのかなー。
それにしても。お酒を飲むに当たって心配なことが自分がどれほど耐性があるかどうかだったんですが、思っていたほど弱くもなかったような気がします。
今日はまだあまり大量には飲んではない・・・と思うんですが、顔は赤いけど意識ははっきりしていたし。
ママンがお酒強くてパパンが弱いのでどっちかなーと思ってたけど、どうやらママン寄り?
どっちにしろ今日少量のお酒でパパンがノックアウトしたのを見たときは驚きました。
そんなに弱いもんなんか・・・。すげー。
夕食の後は待ちに待ったケーキの時間!!
誕生日の何が嬉しいってこの瞬間です。ケーキ!ケーキ!!
今年は今日まで全くケーキの話はせずに過ごしてきたため、言わなきゃ買ってもらえないかなーとか思ってたんですが、ひっそり用意してた両親。ありがとうございます!!
箱を開けてびっくり。ネームプレートまで用意されてました。うひょー!
こんなちゃんとした誕生日ケーキ食べるの久々すぎてうきうきです。本気。
バイト先でよくもらうケーキ屋さんにて予約していたらしいケーキは絶品でした。
もう食べながら幸せ感じた。うへへー。
ちょっとほろ苦いところもあったけど、全体的には甘いチョコケーキ。
ケーキの上にチョコ、ホワイトチョコ、まさかのケーキがささっているというすごいヤツ。
ビバ誕生日!ビバ誕生日!!
恐らく今日一番の喜びを見せたケーキとそれを用意してくれた両親に感謝したのでした。