忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


たっくん、おめでとう!

ますます引きこもりに磨きがかかっている律屋です。こんにちは。
1日の大半をベッドで過ごしているとか、本気で悲しすぎる。
私のベッドの上には6冊ほど本が放置されています。ハッ。

今日はすべらない話を見て大笑いしてました。
いやぁ、やっぱりアレはおもしろいですね!
私的にはカーナビの話とか大好きでした。おもろ!
そして、すべらない話を見ながらついでにママンとすべらない話。
学校であった笑える話などをママンにCMの合間とかで披露してました。
学校のクラスメイトのSさんはいつもおもしろくて好きです。
ママンの仕事場にもおもしろい方がいるようで、いつもおもしろい話とか聞かせてもらってます。
やっぱり、どこでも1人や2人はおもしろい人っているみたいですね。

引きこもってるとなんか本気で暇です。
サイト巡ってみたり本読んでみたりしてるのだけども。
ついでに妄想が加速し始めました。
文章にする気があまりないのでここでネタばらしでも。
どんな妄想かと言いますと、なんだか久々なミスフルネタ。しかも華武ではありません。
紅印姉さんについての妄想でした。
昔はエースとそっくりだった紅印姉さん。まぁどっちがどっちに似てるとかはさておき。
あれだけ似てるんだから性格も似てたりとかしたのかなーとか。
まぁ、性格は関係ないんですが、もし紅印姉さんがキャッチャーでなくピッチャーがしたかったとしたら・・・。
そんな妄想話です。こっからは妄想100%絞りたて。
小さい頃はエースと一緒にピッチャーを目指すものの、あるとき自分にはその才能はないと気付きます。
というか、エースの方がピッチャーとしての才能があるということに気付く。
自分が向いているのは周りを見てゲームメイクをするキャッチャーの方。
しかし、そうとわかっていてもそう簡単に切り替えなんてできないもの。
しばらく紅印姉さんはピッチャーでいるかキャッチャーになるか悩みます。
でも、あるときエースと自分とのピッチャーとしての大きな差を見せられ落ち込む紅印姉さん。
それと同時にエースが今本気で投げていないことに気付きます。その理由がキャッチャー。
自分がキャッチャーになることで自分の才能もエースの才能も生かせることに気付き、紅印姉さんはキャッチャーの道を歩んでいくのでした・・・。
という妄想話でしたー。紅印姉さんはいつもは吹っ切ってるけど、たまにそのことを思い返して苦笑してみたりするといい。
この後エースにそんなことがあったことを知られて一騒動とかね!妄想は膨らみますな!!

いよいよ年末真っ盛りですが、年賀状は真っ白。ヤヴェー。
日記とか無駄に書いてる暇があれば年賀状しろって話です。ハハハ。
日記といえば、なんだかんだで12月は皆勤賞狙えそうな感じですね。
旅行とかクリスマス会とかあったから無理だと思ってたんだけど。やればできるもんだ。
今日を除けばあと2日。
今年も後2日で終わりです。早いものです。
あと2日という短い今年を精一杯楽しみたいと思います!
多分普通に引きこもりだけどね!!

PR

夢見心地

何も予定がないとすぐに引きこもりな律屋です。こんにちは。
今日はありえないくらいの睡眠時間と共に引きこもってました。
家に引きこもりというより、むしろベッドの中に引きこもり。
昼までたっぷりと睡眠。
起きたのも他の人の手により無理やり起こされたからでした。まだ寝れた。
そんなに寝ていたら当然夢も見るわけで。
3つくらい覚えてるヤツがあるんですが、どれもカオスだった。
1つは跡部と樺地が出てきて、なぜか樺地と仲良かったりとか。
樺地は優しかったです。私にマカロンくれました。
1つは死んだ人を生き返らせる術をなぜか私が知っていて実行していたりとか。
現実で死んでいる人を生き返らせるならともかく、現実で生きている人をわざわざ死なせてから生き返らせてました。なんてヤツだ!
本人に笑いながら今日の夢のことを話してやると、鼻で笑われました。
1つはもがちゃんと何やら熱く語り合ってました。
なんの話で盛り上がってたかは定かでない。っていうか覚えてない。
でも、内容の中に侑士と日吉の名前が出てきたのは確実です。
いやー、カオスカオス。特に一番目。

そんなわけで、今日はバイト以外の時間が暇で仕方なかったのでヘタリア見てました。
最近見てなかったなーと思って見に行ってみる私。
前から日本とドイツが好きでたまらなかったんですが、読み返してみたり新たに追加されていたヤツを読んでさらに日本とドイツが好きになりました。
キタユメ。さんは偉大だ!!
特に好きなのは日本です。日本が大好きな日本人ですが何か。
マンガの横に国旗で分けてあったのを見て、思わず日の丸ばかり追って見てました。
最終的には全て読んだんですが、途中までは完璧に日の丸横のリンクしかチェック済みになってませんでした。ハハハ。
そして次点で好きなドイツ。
なんだろう。日本といいドイツといい真面目なのが好きなのかな。
とりあえず、ドイツの真面目さはとても好きです。
単品でないのだとイギリスとアメリカの絡みとか好きです。
アメリカののーてんきさというか、陽気さというか、そんなのにやきもきしてるイギリスとかおもしろい。
あと、オーストリアも好き!多分3番目に好き。
オーストリアはハンガリーとセットでもっと好きです。
あの2人(?)はもっといちゃらぶしてればいいよ・・・!

今年最後のバイトも今日で終わり、来年最初のバイトは急遽休みとなりました。
私に暇をくれたって、どうしようもないというのに・・・。
来年もおそらく寝正月です。っていうか、もう年末なのか・・・。
うっかりクリスマス開けたらすぐ年末ということを忘れてしまっていて、年賀状がまだでした。
とりあえず出来た分から投函してみたんですが、投函した枚数より残ってる枚数の方が多いんだぜ!
別に手書きというわけでなく、普通に印刷なんだが・・・。
うん、まぁ、がんばろっと!


心から「ありがとう」言える

まさかのオチに思わず笑ってしまった律屋です。こんにちは。
本気でまさかでした。そう、誰がこんなオチを予想していただろうか・・・。
2晩続けてキムチ鍋なんて・・・!(笑)
というわけで、昨日に引き続き今晩もキムチ鍋食べました。
ちゃっかり雑炊までしましたよ。昨日と違うのは具だけだね!ハハ!!

とりあえず、昨日の続きとか。
昨日あげたものだけ書いておいてもらったものについてはノータッチでした。
実は昨日お土産ばっちりもらっていたのです。らなんちゃんとdoriちゃんから。
ディズニーよりミッキーのストラップとジャンフェスより王子様たちの下敷き・・・!
ミッキーのストラップはめっちゃかわいいの!
雪だるまでクリスマス仕様なミッキーのふわふわしたやつ。もうメロメロですvv
んでもって、テニプリの下敷き・・・。
これもらった瞬間大笑いしました。本気で笑い転げた。(爆笑)
だって、そんなまさかなお土産でしたもの!ウラには乾汁にやられた人たちでいっぱいでした。
表はいつかのカラー扉絵。跡部と侑士とがっくんがいて興奮!
しかも、この下敷きジャンフェス限定販売なんだそうで・・・。
らなんちゃん、doriちゃん、本当にありがとう!!大好き!愛してる!!

昨日あの他にやったことといえば、らなんちゃんの髪をいじりまくったことぐらいでした。
みつあみしたりあみこみしたり骸さんヘアーにしてみたり。
それからすぐに寝に入りました。私達にしては本気で珍しいです。
しかし、まったく眠気が無かった私。寝つきも悪かったです。
しばらく起きてたうえに、寝つきが悪かったせいかすぐに目が冴えてしまう。
夜中に何度となく起きてしまいました。寝る場所が狭かったのも理由の一つなんだと思うけど。
なんだかんだで6時には起床。
夜食べたのが早かったせいなのか、いつもは寝起きすぐには何も食べられないのにものすごくお腹がすいてたので朝ごはんを食べることに。
昨日の残りの雑炊食べたり、KNちゃん特製カボチャサラダ&カボチャスープ食べたり、ケーキ食べたりともりもり食べてやりました。おいしかったー!
それから何気なくテレビ見ていると記憶ぶっ飛びました。
つまりはうたた寝していた。気付いたら11時ごろ。ワーォ。
それからのんびりと撤収の準備に入りました。場所を提供してくれたKNちゃんには感謝です。
撤収の準備が完了してもなんだかんだで昼過ぎまでいたんだけど!
ごきげんようは面白いですね。普段あまり見ないけど。
で、2時を回ったあたりで帰宅することに致しました。
今年最後の4人で遊ぶ機会でした。本気で名残惜しかったー。

そして、その後どうしたかといいますと。
なんかノリでらなんちゃんと一緒にカラオケ行ってた!(笑)
何がきっかけだったかなー。本気でその場のノリでした。
ノリで3時間ほど歌ってきたぜ!
なんだからなんちゃんと一緒にカラオケするの久々な気がします。
だって「勝つのは氷帝」を歌うの久しぶりだもの・・・!(笑)
そう、もちろんシメの曲はこの曲でした。計何回歌ったかな・・・。とりあえず5回くらいは。
この曲の前に「Brandnew Days」を歌ったんですが、時間の関係でテンポ+7(Max)で歌いました。
テンポを最大にあげてから、らなんちゃんは「勝つのは氷帝」を入れるため検索。
するといきなり笑いながらこっちにデンモクを差し出してくるらなんちゃん。
なんだろーと思ってデンモクを見ると。
歌手検索「おしたりー」
噴・い・た!!
なんで伸ばし棒入ってんのさ!(爆笑)
おしたりーって!おしたりーって!!(大爆笑)
そんな笑いが溢れる中始まる「Brandnew Days」のあまりの速さにさらに笑いが出る私達。
爆笑しながら必死に歌ってました。
いやぁ、楽しかった!!!


キムチ鍋パーティー
クリスマス本番が終わってからクリスマスムード全開な律屋です。こんにちは。
今日は遅れながらのクリスマスパーティーでした。はっちゃけた!

というわけで、クリスマスパーティーです。
メンバーは私にらなんちゃんにKNちゃんにMSちゃん。
クリスマスパーティーというよりメインはキムチ鍋です。クリスマス関係ねー!(笑)
とりあえず昼頃からKNちゃん家にGO!そこにはKNちゃんとらなんちゃんが。
それから予防接種のため病院行きました。痛かった・・・。
苦しみはまぁすぐに終わり、KNちゃん家にてまったり~。
そうしているとMSちゃんがやって参りました。
全員そろったところで、みんなで材料買いに。ついでにおやつまで買うところが律屋クオリティ。(笑)
帰ってからはさっそく準備して食べ始めました。この時点でまだ5時前。早っ。
それでもガツガツ食べました。おいしかったぜーvv
キムチ鍋って本当に好きです。キムチ好きだし、鍋も好きだし。
ちなみに中身の具は白菜に豚肉にまいたけにネギ!好きな具ばっかで私は幸せでした!!
鍋の後は雑炊もしたしね。鍋といえばやっぱ雑炊でしょ。うへへ。
雑炊食べた時点でみんなお腹いっぱいの模様。しかし私だけは平気な顔してました。
つーか、お腹いっぱいになってない。
どんな胃袋持ってんだよって感じですな。(笑)

それからしばらくはテレビ見ながらうだうだしてました。うだうだー。
この間にらなんちゃんにお土産と誕生日プレゼントを渡してました。
お土産も誕生日プレゼントも喜んでもらえてホントよかったですvv
少し時間置くとみんなお腹も落ち着いてきたので、お楽しみのデザートターイム!!
私はこのときを待っていた!!
というわけで、私が持ってきた生チョコパイとMSちゃんが持ってきたフルーツタルトにプリンを食べました。
私のヤツはまぁ予想してた通りの味。
MSちゃんのフルーツタルトとプリンは絶品でしたvv
プリンはすごくおもしろかった!(笑)
なんか普通においしい部分とすごくおいしい部分があるんですよ。あれはおもしろかった!
そしておいしかったです。ふへっ。

その後はトランプ大会でした。
ババヌキにジジヌキ、大富豪や7並べにスピードとかやってました。
私は結構勝ったぜ!!
ってか、多分負けなしだったと思う。楽しかったです。

そんなこんなで実は今日はお泊まりなのでした。
ということで、続きはまた明日辺りに!

クリスマスとサンタさん

甘いものなしでは生きていけない律屋です。こんにちは。
普段から甘いもの摂取している私ですが、今日は異常なくらい甘いものだらけの生活でした。
今日食べたもののうち、まともな食事が夕食だけってどうだろう・・・。
それ以外は甘いもの食べてました。おーう。
朝は寝てたし、昼はお菓子、夕方にもお菓子とケーキ、夜は夕食後にケーキ。
いや、本当にどうしたことでしょう。

今日やったことと共に食べたものたちをちょろちょろと。
今日起きたのは昼ごろでした。っていうか昼。12時。
自分であまりの睡眠時間に笑いが出たのはさておき。
それから今日はやろうと思ってたことがいろいろとあったので起きてからは活発に動き始めました。
エネルギー源はお菓子でした。
財布と携帯だけ持って、スーパーにGO!
求めるのはチョコとパイ皿でした。つまりはケーキ(?)の材料。
生チョコタルトとやらを作ってみようと思って奮闘してたんですね、今日。
しかし、スーパーいろいろと回ってみたんですが思ったようなパイ皿が見当たらず。
あっちこっちと駆けずり回ること約5件ほど。
途中で思わずドライフルーツ(おやつ用)とか買っちまいましたが、なんとか見つけました。
まぁ、不満もあったんですけどねー。
欲しかったのはクッキー生地のものなんですが、パイ生地のしかなくて・・・。残念です。
クッキー生地の方が好きなので本当に残念でした。
材料もそろったところでやっとこさケーキ・・・というかタルト作り。むしろパイ作り。
これは至って簡単。生チョコ作ってパイ皿に流し込むだけ。後はココアパウダー。
手間も時間もかからないまま完成しました。
いえーい。めっちゃ楽。楽ってステキ!
ただ味見というものをしてないのでどんな味かはわからないんですけどね!ハハハ。
とりあえず、出来上がったパイは冷蔵庫にinして一息つきました。
そこで気付く。買い忘れがあったことに。
しかも店は遠い場所。スーパー行ったついでなら近かったのに・・・。(泣)
仕方が無いので、もう一度出かけることにしました。
チャリをこぐこと20分くらい。店の前に来て、ふと見ると休業日でした。
・・・・・・・はっ。ここまで来た私の苦労っていったい・・・。
そのまま帰るのもなんなんで、本屋に寄ってみる。
滞納していた本とか買ったんですが、そこでばったりバイト先の人と出くわしてちょっと焦りました。
しかも今日バイトの日だったしね!この後会うっての!!
まぁとりあえず本も購入して用事がなくなったので本屋から去って帰宅しました。
それからバイトまではだーらだらと過ごしてました。
この間にマンゴーのドライフルーツと昨日のあまりのティラミス食べました。
ドライマンゴーはおいしかった!すごく気に入った!!
この間ドライバナナを頂いたときから、なんか無性にドライフルーツ食べたかったので満足でした。
で、バイトに行ってみるとバイトではドーナツ頂きました。ミスドのやつ。
私、ドーナツ自体ってそんなものすっごい好きとかではないんですよねー。
ただ、ミスドのドーナツは別。ミスドのドーナツは本当においしいと思います。
あとついでにUSJのお土産のラムボール(ラム酒入りチョコ)も分けて食べました。
なかなかおいしかったと思います。うへへ。
帰ってから晩ご飯食べた後はおまちかねのケーキタイム!
今日のケーキはレアチーズケーキでした。
チーズケーキ、とくにレアってすごく好きなんですよね・・・!
んでもって、今日食べたレアチーズケーキはとてもおいしかったです!!
下のクッキー生地はもうちょっと固くてもいいような気はしたけど、その上にあったベリーはいい感じだったし。
何よりチーズがとてもいい感じにおいしい!まったりした味でした。
ケーキが食べられるクリスマスって本当にステキですね!ふへへ!!

今日はクリスマス当日です。
クリスマス、といえば昔から楽しみだったのは24日の夜と25日の朝でした。
24日の夜は大抵豪華なご飯とケーキがあるから。
25日の朝は枕元にプレゼントが置かれているからでした。
昔からウチではサンタさんがやってくるのです。
寝てる間にちゃっかり枕元にプレゼントを置いてくれるサンタさん。
ウチには煙突も無いのによくやって来てくれたと思います。
24日の夜はいつもわくわくしながら寝て、25日の朝はうきうきしながらプレゼントを開けてました。
今ではウチのサンタさんは休業中らしく、しばらく見ておりません。
正確には毎日顔合わしてるけどサンタ業はやめたって感じですかね。(笑)
まぁ、サンタ業してたころも恥ずかしがり屋らしく、夜に一度も見たことはなかったんですけど。
よくぞあそこまで気付かれずにプレゼント置いてたもんだと感心。
プレゼントの楽しみはなくなったけど、ご馳走とケーキは未だ健在。
これから先のクリスマスもこれが続けばいいな。

そういえば土曜にUSJへと行ってきたわけですが、帰ってから気付いたことがありました。
なんと自分へのお土産が1つもなかった。(爆)
帰るまで気付かなかった自分も自分なんですがね!
多分他の人のお土産を買うことに必死だったのと、自分は特に欲しいものなかったのと、楽しかったのとで忘れてたんだと思うんですけど。
それにしてもうっかりしすぎだろ、私。


PREV ←  134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144  → NEXT


SEARCH THIS SITE
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[01/24 dori]
[05/18 dori]
[02/08 dori]
最新記事
バーコード
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]