[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やめておけばいいのに食べ過ぎてしまう自分を止められない律屋です。こんにちは。
まさかのいつものパターンとなってしまいました。これ定着したらどうしよう。
飲み放題って本当に魔物が潜んでいると思うんです。卑しい子ですみません。
昨日は飲み会してお泊りしてきましたー。楽しかった!
らなんちゃん、doriちゃん、KNちゃん、MSちゃんで飲み会。
飲みが始まるのが午後9時半と遅かったので、昼からKNちゃん家にぶっこんで遊んでましたが。
時間が来るまでwiiやったりテレビ見たり話したり。
この間睡眠時間返上でいそいそと作ったクッキーも持っていって。処分処分。
っていうか、なんかおやつ持って行かないとご飯食べるまで持たない気がしたんです。
が、最終的にはKNちゃんがご飯提供してくれました。軽く。後から食べるのであくまで軽く。
暇だったので私は作るの手伝いました。
メニューはたまごがゆ、サラダ、じゃがいもふかしたもの2種(マヨネーズ、塩コショウ)でした。
らなんちゃんが風邪引いてるということだったので、おかゆで胃に優しく。
私はたまごがゆとポテサラチックなじゃがいもふかしたものを作るの手伝いました。
たまごがゆは全て私の手によって作られたため、もうなんだかな・・・な仕上がりに。薄い。味が薄い。
塩が全然足りませんでした。おおう。だからいつも料理しない人は・・・。
じゃがいものマヨネーズは私が味付けしたのですが、こちらはまぁ普通かやっぱり薄い。
もうちょっと濃くすべきだったんかな・・・。と思いましたが時すでに遅しで。
どっちにしろおいしく頂いたのでいいんじゃないかな!
そんなこんなで軽く食べてテレビ見ながらまったりした後にレツゴーお店。
それまでdoriちゃんはバイトで別行動だったのでそこで落ち合いました。どうもお疲れ様でした!
とにかく飲もうぜ!さっさと食べて飲もうぜ!
とばかりに店に入ってご飯もりもり、お酒ごくごく。ミルク系がやっぱり一番好きということを再確認。
いろいろと話も盛り上がっていましたが、私はあまりの寒さに凍えてました。
なんか、なぜか寒くて仕方なかった。隣にいたMSちゃんにぴったりとくっついてました。
暖かかったんだ。人肌ってぬくいよね。ぬくぬく。
やられてるMSちゃんはいい迷惑だと思うんですけどね!ごめん!
でも、寒いといいながらアイス乗ったものばっか頼んだ私はおバカですね。わかります。
で、今回、飲み放題だったんですが、食事は軽めのコースだったんでそんなに食べないだろうと思って前のような失敗はないと踏んでいたんです。踏んでいたんですが・・・。またやっちゃった。
調子に乗って食べすぎ飲みすぎでお腹いっぱいになりすぎて気持ち悪くなりリバース。
なんてことを・・・!せっかく食べたものが!!
なんかもう飲みすぎで酔って気持ち悪くなってというわけじゃなく、食べ過ぎてってところがアホすぎて笑えます。自重しろ。
調子に乗ってハイペースで食べたり飲んだりしてたのが悪かったんですけどね。
みんなのペース見てたら私もいけると思ったんだ・・・。無理だった。
やっぱり自分の限界を知って自重することを覚えなくちゃいけませんね。
っていうか、この話を人にしたところ、それ酔ってたんだよとツッこまれました。
私的には全然酔ってなかったんですが・・・酔ってないと思ってたんですが、酔ってたんですかね。
酔うとリバースするとか嫌な酔い方だ・・・。
そんなこんなでぐだぐだになりながらも飲んで騒いでそれからKNちゃん家にお泊りしてきました。
らなんちゃんとdoriちゃんはそのまま遊びに行ってましたが。元気だなぁ。
私はもう寒いのがかなりきてました。本当に寒かったんだ・・・。
で、震えながらもKNちゃん家に戻って、部屋の中であったまりながらいろいろ話してました。
1時間から2時間くらいは寝る支度しながら3人でおしゃべり。
寝る準備が整ってからは電気消して私とMSちゃんとでおしゃべりしてました。KNちゃんは寝た。
話してた内容が主にセーラームーンの話とかいう。(笑)
なぜかわからないんですけど、セラムンの話でかなり盛り上がって、延々と話してました。
そうこうしてるうちにらなんちゃんとdoriちゃんが荷物取りにやってきました。
この時点で3時半から4時くらい。私達寝ずに何の話してんだか。(笑)
それからまたらなんちゃんとdoriちゃんがいなくなった後はいろんな話に花を咲かせつつ結局戻ってくるのはセラムンでした。それで5時まで話してた私達。すげぇ。
5時ごろにいい加減寝ようということで就寝。起床は9時半ぐらいでした。
何気にいつもより睡眠時間少ない。そのおかげで今眠たいわけです。本当にこのまま寝そうだ。
もっと寝てもよかったんですが、朝ご飯食べたいという思いだけで起きました。執念。
朝ご飯食べてwiiで遊んでテレビ見てお昼ご飯食べてMSちゃんを見送ってwiiしておやつ食べてwiiしてといった感じで過ごしてた今日1日。
ほとんどゲームして遊んでるだけでした。でも楽しかった!
途中でまさかゲームソフト買いに行くとは思いませんでした。マリオカート。
やっぱり楽しかったマリオカート。スーファミのときから好きです。おもろい。
あれやってると白熱しますね。ホント。でもヘタだけどね。
次やるときはちょっとは上達するといいな・・・!
全体的に飲みにしろ泊まりにしろ楽しかったです。久々にみんなと遊んだ気がする。
またみんなで遊んだりしたいな・・・!!
遊びに遊んでKNちゃん家を去ってからは今日バイトだったんでそのままバイト行きました。
疲れると思ってたんですが、そうでもなかったバイト。
っていうか、疲れるには疲れたけどあんまり嫌な思いはしなくて済んだ。
やっぱ配慮してくれたのがよかったな。
私があの人達苦手なのわかってて配慮してくれたんだろうな。
今日は本当に楽でした。精神的に。よかった。
次の日遊ぶとわかっていながら夜更かしが止められなかった律屋です。こんにちは。
昨日夜更かししたせいで今日は眠くて仕方ありませんでした。
止めて置けばよかったものを。なぜしてしまったのか。
そんなわけで、今日は久々にマルちゃんと会ってきましたー。
本当に久々だ。いつぶりだっけ?と記憶があやふやなので調べてみました。
結果、何?3月31日だと!?
これあってるのかな・・・。多分あってると思いますが。
もう半年以上会ってなかったんですね。驚いた。
あっ、でもちゃんと会って無くてもすれ違ったときはあったか。それカウントしたらまだ日が浅いはず。
それでもお久しぶりでした。そんなマルちゃんとミスドでまったり。
何するかという問いにミスド行こう!とマルちゃんが言ってからはずっと何食べるか考えてました。
だって、新商品たくさんじゃないですか。これはもう迷うに決まってる。
ということで、先に決めてたのです。揚げパンとケーキドーナツ。
自分でも思いますが、こうも甘いものばっか選んで食べれるなと。
そう思いつつ、やっぱり甘いものはやめられないのでもりっと食べました。
どちらもふんわりしててケーキのほうはちょっとしっとり感もあり。とてもおいしかったです。
次はハニーディップ食べるんだ。この前から食べたいとずっと思ってるんだ。
それはさておき。ミスドでまったり話してたらもう眠気がね。襲ってくるわけですよね。
昨日夜更かししなけりゃこんなことにはならなかったんでしょうが。
でも、まだ全然いけるぜ・・・!ということで、次は本屋に移動。
本屋では好き勝手自分の見たいものを見る私達。遊んでるはずが個別行動です。(笑)
まぁ、本の趣味とか違うしね。仕方ない、仕方ない。
それから2人してどうするー?と言いながら2階にカフェのある雑貨屋さんに突っ込む。
でも、見るだけ。ひやかし。(爆)
いや、マルちゃんはカフェに行くつもりだったのかもしれないんですが、私がミスドにてお腹もいっぱい、喉にちっさいおっさんが居座りついたせいで行きたくなかったんです・・・。
ということで、本当にひやかしで終わってしまった罠。すまん・・・。
それから、電車で場所を移動してモスに行ってきました。
モスに行くまでに私とマルちゃんで意思の伝達がうまくいってなく、なんか2人共勘違いしたような経路でしたが。(笑)
とりあえず、モスに行くことになったんですが、まだちっさいおっさんは居座ったまま。
ここで何も買わなければよかったんですが、なんか何も買わないままいるのはいたたまれないのでフローズンケーキバーを買ってみました。ティラミス。
ポテトにしようかとも思ったんですが、後で胸焼けしたらイヤなので止めておきました。
日によって違うんですが、ポテトでも胸焼けすることがたまにあるんだよね。いやだなぁ。
でも、ここで買わなきゃよかったケーキバー。
これ食べたことによりややおっさんが自重をしなくなりました。主張すんな。
どうも喉が気になって仕方なかったです。っていうか、もともとお腹もすいてないから食べなきゃよかったのになぜ食べたのか私。小心者は辛いよ・・・。(笑)
で、モスで休憩している最中に最大級の眠気が襲ってきていた私。
マルちゃんがトイレに行っているその隙にやや寝かけてました。どんだけだよ。
その後はやっぱり本屋に行ってぐるぐる店内を回ってたらいい時間になったのでお別れしました。
・・・・。結局ほとんど本屋で過ごしてる私達って。(笑)
昨日の夜更かしの原因はクッキー作りしてたことでした。
昼にクッキー作ったのにまた作ってた懲りないヤツです。ははん。
いや、昼に試してなかったけど抹茶風味とかバナナ味のとか作りたくて仕方なかったんです。
なので思い立ったが吉日。夕食の片付けをして0時過ぎたころからレッツお菓子作り。
今回はいろいろ考えて4種類の生地を作ることにしました。
いろいろ考えてとか書いてますが、結局浅い考えしか持ってません。
アレンジは結構思いつきでやったりするので。特にクッキーの場合。
今回も本当は2種か3種作るつもりで冷蔵庫をちらっと見たらカボスがあったので、ついでにカボスクッキーも作ってみればいいんじゃないかなという結論に至り4種になっただけでした。
そんなわけで、プレーン、抹茶風味、バナナ、カボスの4種。
生地作りだけで結構苦労しました。4回ほぼ同じ動作を繰り返してたから。
本当は一気に作って4つに割ってからアレンジしていけばよかったのかもしれませんが、均等に4等分できないと思ったのでいちいち4回分量を量ったりかきまぜたりしてました。
プレーン、抹茶風味についてはいつもどおり何も変わらずといった感じなのでささっとできました。
あえていうなら、分量の関係からうっかり抹茶風味の生地に入れる卵が多くなってしまい、生地がゆるかったです。おかげで市松模様が綺麗にできなかった・・・。
それでもまだよかった方。問題は後の2つでした。バナナとカボス。
こちらは完璧に私の思いつきによって作られたため、分量も何のレシピも参考にしてません。
本当に思いつきのみで思いついた量だけ投入。これがいけなかった。
なんかレシピとか見ておけばよかったんですよね。そうしていれば・・・。
最終的にこの2つどうなったのかといいますと。もうまず何より生地がゆるい。
あまりにゆるくて型抜きどころではありません。手にくっ付くぐらいのゆるさ。
カボスの方はすごく入れすぎの自覚はありました。
途中でまだ引き返せるとも思ってたんですが、もったいないという思いと面倒くさいという思いの元に、気付けば取り返しのつかないところまできてしまっていました。
バナナはカボスよりマシだったんですが、それでもゆるくてどうしようかと悩んでしまいました。
それでも焼かなければどうしようもないので、形を作ることに。
手にくっ付くのを防ぐために手にしっかり小麦粉をつけることで対処してたんですが・・・。
まぁ、それでもくっ付くものはくっ付くわけで。このせいでかなり時間かかってしまいました。
今から思えば小麦粉じゃなく油をつけてたらよかったんじゃね?
とても今更なんですけどね!
なんとか形も作って焼成いたしました。前にクッキー作った経験と昨日の昼の経験からこげるのが怖くてやたらとオーブンに張り付いてました。(笑)
せっかくオーブンについてるクッキーモードも意味無し。
そんなわけで、こげるのが怖いためにやや生っぽい色でもう取り出してやりました。
でも、食べてみたところ色は生っぽいですが、中はちゃんと焼けているようでした。
っていうか、今までで一番いい焼き加減かもしれない。
私クッキー作ると焼き加減でよく失敗するのでこれは嬉しい。
全部焼いてみてそれぞれ食べてみたんですが、一番おいしいと思ったのが意外にもバナナでした。
個人的な意見なんですけどね。バナナの甘さがふんわりしててよかったかと。
カボスはやっぱり入れすぎたせいかすごくすっぱい感じに仕上がってしまいました。
別にまずくはないんだけど、すっぱい。食べれないほどではないけどすっぱい。
思ったより分量は少なくて全然大丈夫だったみたいです。うーむ。
プレーンと抹茶風味に関してはまぁいつも通りというか。いつも通りでした。
こっちは結構教本通り作ったんですが、ママン曰く教本通り作ると甘さが足りないんだそうで。
そういえば、本の下のほうにママンの走り書きがあったなぁと思い出しました。
私的には甘さ控えめと思って食べれば全然大丈夫だしおいしい範囲なんじゃないかと思います。
でも、まぁ、甘い方が好みですけどね。私も。
今度から砂糖多めに入れるべきかなー。って、振り返ってみても大抵次には忘れてます。
学習能力のない人はコレだからいけません。
まぁ、今回はまだいい出来だったのではないかと。自分的にはオッケーサインの範囲でした。
次はケーキとかにもチャレンジしてみたいなぁ。できれば。
思わず笑ってしまうような漫画みたいな失敗をした律屋です。こんにちは。
別に初めての経験じゃないので結構スルーしちゃったよ。私。
クッキー作ってマル焦げ。前はフォンダンショコラでマル焦げでしたが。
ちょっと本当に笑ってしまった。
そんなわけで、今日はクッキー作成しました。
普通にクッキー作ったんじゃありません。doriちゃんと一緒に作りました。
っていうか、今日もやっぱりだらだらしてたらdoriちゃんからお誘いがありまして。
今日の予定はなんとなくクッキー作ろうかなと思っていたのでその旨を伝えたら一緒に作ることになってました。なんか、私に合わせてもらっちゃってすまない。
そんなわけで、とりあえず家にあるいろいろなものを持ってdoriちゃんの家にゴー!
持って行ったものの中にはお菓子とか昨日作ったラングドシャとか砂糖とかチョコとかベーキングパウダーとか食紅とかありました。最後のは現時点ではあえてスルーの方向で。(笑)
本当は抹茶風味にする魔法の粉、大麦若葉も持っていこうと思ってたのに、うっかり忘れてしまいました。用意はしてたのに・・・。
で、doriちゃん家についてからは2人でレシピ探してクッキー作りに勤しんだわけです。
実は今回どうしても使ってみたかったのが食紅。
これで真っ赤なクッキーが作ってみたくて仕方なかったのでした。
それがしたいがためにクッキー作ろうとしてたとかそういう。(笑)
とりあえず、その食紅入りのクッキーとチョコチップクッキーと2種類作ることにしました。
チョコチップは普通の板チョコを根気で粉砕していっただけですけどね。安くて済むからいいんだよ。
あるもので済ませるが私のモットーです。あえて買いに行かない。
2つのボールで2人がそれぞれ作って、いざ焼成!
オーブンに入れてそれから待ってる間は話が盛り上がってました。
きっとここで話が盛り上がりすぎちゃったっていうのも原因の1つ。
オーブンが残念な感じだったのも原因の1つ。
香ばしい臭いに気付いてたのに気付いてないフリしてたのも原因の1つ。
さまざまな原因が重なったんだと思います。まぁ、早い話がこげた。
食紅の赤クッキーはあまり熱が通らない方にいたため大丈夫だったんですが、チョコチップの方が笑えるくらいにマル焦げ。すんごいの。
私は以前フォンダンショコラで同じ失敗をしたことがあったため、やっちゃったなーと思ったくらいでなんか精神的に余裕だったんですが、doriちゃんの精神的被害がすごかった。
そりゃ、まぁ、ショックですよね。うん。
でも大丈夫!アレはdoriちゃんのせいじゃないって!
オーブンが悪かったんだ、オーブンが。(慰めじゃなくこれは本気で思ってる)
あんなに置く場所で差があるオーブンは初めて見たかもしれません。それくらい差がすごかった。
そんなこんなでチョコチップの方は全滅。赤クッキーはまぁ成功的な焼き具合でした。
これは試食せねばなるまい!と赤クッキーを食べたところ。
・・・なんか、すごく塩っぽいです。隠し味で入れた一つまみの塩が相当パンチ効いてました。
レシピを信じきっていたのに!こんな塩っぽいクッキーなんて!!
いや、別にまずいわけじゃないんですけど、クッキーと思って食べたら騙される。(笑)
どっちかというとビスケットな食感と味でした。
ここでまだ時間に余裕があったため、再チャレンジしよう!ということで今度は違うレシピに沿ってチョコチップクッキー作ってみました。
今度は焼きすぎない!生でも食べれる!を合言葉に焼成。(笑)
結果、確かに焼きすぎてはいないがちょっと生っぽい色具合のチョコチップクッキー完成。
さて、お味の方は・・・と口に含もうとしたんですが。か、硬い。(笑)
あまりに硬いクッキーに笑いが出てきました。クッキーって結構硬くなるものね。
味は普通においしかったですよ。ただ硬いだけでね。
私的には甘さが足りなかったので勝手に砂糖足してましたが。えへ。
まぁ、そんな感じにいつもとは違った環境の中でのお菓子作りでした。
2人で作るのも結構楽しいな。
お菓子作り終了後は動画を見てバイトのためdoriちゃん家をさよならしました。
バイトがなければもっと遊べたんだがなぁと思ったけど、お金のために私頑張ります。
そんなバイト、今日バイト中に何度噴出しそうになったことか・・・。
何度ツッコミを入れたくて仕方なくなったことか・・・。
すごくある漫画に詳しい人が「俺はオタクじゃないよ」と言った後の言葉が忘れられません。
曰く、「だってオタクの人は漫画のセリフ全部覚えてるんだぜ」だそうで・・・。
そんなオタクは数少ないと思うんですが、私の思い違いでしょうか?
どこからがオタクでどこまでがオタクじゃないのか私も線引きができてない方なんですが。
でも、それはおかしいだろ!とツッコミたくてしかたありませんでした。
すごくスルーしたけど。何も聞こえてないフリしてたけど。
もう、本当に今日はハルヒとかワンピとかナルトとかリボーンとかアイシとかの話が出てきて私平静を装うのに苦労しました。スルーするのにどれだけの気力を使ったことか・・・。
いや、聞いてるだけで面白かったけどね!
究極にだらけている律屋です。こんにちは。
今日はほとんどコタツで過ごしてました。現在進行形。
コタツの魔力にとらわれてもう逃れられないのです。怖い、怖い。
本当にカメのような感じです。そして食べてすぐもぐるので牛になっていく罠。
今日は食後におやつまで食べたのでさらに・・・。
おいしかったです。ホームパイとふんわり名人。
そんなわけでだらけまくってましたが、途中でふとお菓子作りをしようと思い実行しました。
簡単に作れるプリンの作り方を動画で学んだので試してみようと。
で、そのプリンなんですが、結果から言いますとすごく失敗しました。
この上ないくらい失敗しました。プリンにもなれませんでした。
何がいけなかったのかさっぱり謎なんですが、プリンじゃなくなってしまったのでした。
写真に撮るにも見るも無残なことになってたので止めておきました。
あそこまで大きな失敗したのは初めてかもしれない。びっくりだよ、私。
でも、本当に何がいけなかったのか未だにわからないという罠。
それはさておき。プリンを作るうえで卵白が残ってしまいました。
卵黄だけとか卵白だけとか残るのって結構困りますよね。どうすればいいやら。
余った卵白をどうにかするために、初めはマカロンをつくろうかなと思ってたんですが、材料が足りなかったので諦めました。代わりに作ったのはラングドシャ。
いつだったかにラングドシャ作ったのですが、あれは失敗だったので今回は再チャレンジということで。
前回は卵白あわ立てるのも手動でやってたんですが、今回はちゃんとハンドミキサー使って科学の力に頼ってみました。なんと早いこと!全然違いますね。(当たり前)
っていうか、実はつい最近までハンドミキサーが行方不明になってたのでハンドミキサー使うお菓子が作れなかったんですよね。見つかってよかった、ハンドミキサー。
前作ったときより短時間でしかもいいできのものができたと思います。ラングドシャ。
前のはラングドシャとは言いがたい感じだったしね。ねちっこいの。
でも、今回も2回焼いたうちの1回目はいい感じだったんですが、2回目はちょっぴりねちっこいのができてしまいました。なぜ。
多分焼き加減の問題なんだろうなぁと思いますが・・・。まだまだ修行が足りませんね。
あと大きさがマチマチだったのもママンに指摘されました。が、それはどうしようもない。
結構綺麗な形にするのって大変なんだぞ・・・!
初めは頑張ってましたが、途中から諦めました。いや、別に商品として売り出したいわけでもないからもういいじゃん。もういいよ。おいしければそれで。
というわけで、形は毎度のごとく悪いですが、味はまぁまぁだったのではないかと。
ちゃんとさっくり感もあって、いい感じでした。
ママンからもまぁまぁだというお言葉。よしよし。
やっぱり決め手は科学の力ですかね。科学の力は偉大です。ホント。
実は小麦粉切れだったためにいろいろ作るの断念してたものがあったのですが、今日ママンが小麦粉を買って帰ってくれたので色々幅が広がりました。わーい。
最近本当にお菓子作りしか楽しみがない状況です。お菓子作り楽しい。
っていうか、楽しみがないというより楽しみまでの期間が長いのでその間はお菓子作りで持たせてるという感じなんですけど。早くいろいろ楽しいことが来てくれればいいのになぁ。
実は嫌なこともまだ終わってないので、それも早く終わらせてほしいです。
すっぱり終わってしまいたい。とりあえず、25日で一段落・・・!
それにしても小麦粉入ったので本当にちょっとうきうきです。
小麦粉ごときでこんなにうきうきする日が来るとは思いもしませんでした。
お菓子作るのヘタだけど楽しいのでいいですね。本当。
何作ろうかなー。とかいいながら多分次作るのはひっそり決めてるんだ。(笑)
人間チャレンジすることは大切ですよね。へへへ。
睡眠時間がはんぱない律屋です。こんにちは。
暇なときってどうしてこうも寝てしまうんでしょうかね。寝まくりです。
朝起きて朝ご飯食べて二度寝コース再び。そして横に伸びる。
どうせなら縦に伸びて欲しいところですが、もうそんなものとっくの昔に諦めました。
昼食べた後も昼寝してたから本当に睡眠時間何時間?って感じです。
どうせなら有意義に使いたいと思ってるんですが、何をどう有意義に使ったらいいのかわからない。
とりあえず今日はお菓子作ろうと思ったら材料不足で諦めましたとさ。
そんなわけで、暇な日々を過ごしてます。でも本気で暇になってから数えると3日目くらいかな。
すでに暇すぎてどうすればいいかわからず見失ってる感じです。
こんなことを言ってると忙しい人から怒られるというのはわかってるんですが。
実際数日前の私でも怒るよ。っていうか、代われと思わずにはいられないと思うよ。
できるものならこの暇さ加減を均等にしてやりたいくらいです。
人間ちょっとは忙しい方がいいんだってよくわかるよ。
っていうか、今こんなにも暇だと思う理由がよく考えてみるとあまりいろんなことに対してやる気がないからだということに気付きました。
だって、夏休みとかはもっと・・・もっと・・・・いや、夏休みはバイトで忙しかったんだった。
でも、暇な時だってあったはずです。そんなときは何してたかなーと思い出そうとしましたが思い出せなかったので過去の日記をちらっと見てきました。
こういうとき日記かいててよかったと思うね。(どんなだよ)
結局何してたかというと、ボカロ聞いてドキサバやってバイトと遊びで結構忙しくしてた。
・・・・・。まぁ、そういうことですね。結構現在の状況とあんまり変わらないような気もしますが。
ボカロ聞いてるあたりが。ドキサバは今やってないけど。やろうかなー。
それよりもやっぱり一番やりたいこととしては遊ぶことなんですが、私は暇だけどみんな忙しかったり、お金なかったりで遊びが制限されているという罠。なんてこった!
こうなったら一度夢だった一人カラオケでもしてこようかしら。(爆)
でもきっと途中から寂しくなるに違いない。その前に受付で恥ずかしさに耐えれない気がする。
私一人で喫茶店とかファーストフードとかカラオケとか苦手なんですよね・・・。
恥ずかしいのといたたまれなさにどうしようもなくなるんです。なぜだろう。
つまりは小心者ってだけですけど。私チキンハートさ!
言いたいことから大幅にずれました。ずれまくりました。
と、そんなわけで暇だったので、一昨日作ったチーズケーキを持参して忙しいみんなのところに遊びにいきました。迷惑極まりない。本気で。
迷惑なのはわかってましたが、もうこうなったら強行突破です。
数十分だけだから大丈夫かなーと打診しながらお茶してきました。お茶は出てないけど。
doriちゃんは忙しくて本当に無理そうだったので渡すだけにして、らなんちゃんとKNちゃんと一緒に食べてみたよ。チーズケーキ。今日食べたのはラムレーズン入り。
一昨日作ったやつなんで、賞味期限的にはどうかと思いますが、私的には全然大丈夫だと思っての犯行でした。それがあんな事件に繋がるだなんて・・・。
嘘です。事件なんて起きてません。みなさん帰る時点ではぴんぴんしてました。
最終的に明日お腹壊してたらすみませんということで。(爆)
でも、同じケーキを今朝食べた時点では本当にどうともなかったので大丈夫だと。
とりあえず、みんなでケーキつついて終わっただけの話なんですけど。
それだけのために1時間ぐらい費やして学校に行った自分の行動力にあっぱれと思わざるを得ませんでした。本気でこういうときの行動力はあるんだな、私。
普段面倒くさがりな性格なので自分でも驚きます。こういうことだけね。やる気が出るのは。
まぁ、そんだけの話でした。特にそれ以外何もしてない1日だった。暇だ。
でも明日はもっと暇な日になりそうです。何かやること考えておこうかな・・・。