忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


オールナイト!

昨日遊びまくったおかげで今日使い物にならなくなっていた律屋です。こんにちは。
昨日は果てしなく遊んでました。朝まで。昼から朝まで。
間違ったことは何一つ言ってません。昼から、朝まで、遊んでいたのです。
泊まりとかでなくあんなに友達と遊んだのって初めてかもしれない。

そんなわけで、昨日はめっちゃ遊んでました。
らなんちゃんとKNちゃんとで。当初の目的は映画でした。
「KIDS」を見に行こうぜ!という話に前々からなっていたので、それを見るついでに早めに行って昼から遊んでました。
上映がほぼ7時からだったので、それまでの間うろうろと暇つぶし。
まずはマックに入り昼ごはんを食べました。私は前回食べたのと同じチキンフィレオ。
前食べたときも思ったのですが、このチキンフィレオどうにも辛い気がしてなりません。
塩というか、コショウっぽい辛さ。でもチキン好きなのでおいしく頂きましたけど。
それから近くの店をうろつきながら色々物色。
私は特に欲しいものがあるというわけでもなかったので、色々見てました。
かわいいお菓子とかおいしそうなお菓子とか見つけてちょっと興奮したり、かわいい小物見つけてほんわかしたりしてました。小物見るの好きなんだー。
その間にちゃっかり本1冊とモチクリームの桜味を購入。それからスタバに向かいました。
スタバではマカロン2つ(ラズベリーとチョコ)とストロベリー&バナナジュースを購入。
しかし、この購入時に店員さんに「お持ち帰りですか?」と問われ、思わず「ハイ」と答えてしまう私。
おいおい、ここで食べる気満々だっただろうがよ!
そんなわけで、持ち帰り仕様にしてもらったのに関わらずその場で食べだしました。(笑)
マカロンはお持ち帰りにしてジュースとモチクリームをもぐもぐ。
モチクリームはすごく冷えてたせいでめっさ硬かったです。もう少し軟らかい方がよかったな・・・。
桜味ということで、まあ予想していた通りの桜風味でよろしかったです。
でも次回モチクリーム食べるならやっぱりラズベリーミルフィーユが食べたい。
前食べたときに相当ヒットだったので!いやぁ、アレは本当においしかったvv
そんなこんなでスタバでまったり過ごしていると映画まで時間も近づいてきました。
終わる頃には9時も近いということで、夕食を買いに行くことに。
あれ?なんか昼からずっと食べることばっかじゃね??(笑)
まぁ、それはさておき、映画館行くまでにあるコンビニへゴー。ファミマでした。
ずっと食べっぱなしだったので特にお腹もすいているはずもなく、おにぎりと飲み物だけ購入しときました。わーい、経済的ぃー。
経済的ではあるかもしれないけれど、今日食べたもの全て足しても明らかに野菜不足。おう。
その点、きっちり昼も夜も野菜を取っていたKNちゃんはすごいと思いました。
さてさて、映画。映画館に到着してから夜ご飯もさっとすませ、いざ映画。
今回、この「KIDS」を見ようと思った動機が乙一が書いた作品だから、というものだったんですよね。私。
なので、映画のCMとか見てた時点で「えっ?」と思ってました。
原作見た人ならわかると思うんですが、原作では主人公は小学生。
今回主役はどう見たって小学生どころか中学生にも見えやしない。(こう言ったらある人から「テニミュもそうだろうが」と言われました。盲点!/笑)
なので、設定が同じ違う話っていう感じなのかしら・・・という気持ちで見に行った次第です。
元々原作びいきの自分の性格。始まってすぐに見るんじゃなかったと思いました。
というのも、原作を知っているだけにどうしても原作と比較してしまって、単純に映画を楽しむことができなかったんです。
何も知らない状態で見れば全然違った見方ができたのかもしれないんですが・・・。
最初から最後まで比較していた自分が憎い。くっそー。

さてさて、映画が終わったのが9時ごろ。それから朝までどうしていたのか。
らなんちゃんと2人でカラオケ行ってました・・・!
映画終わってから行って、閉店までの5時間半歌ってました。イエー!
ちなみに私は風邪絶好調でした。イエー!
もうね、自分でもバカじゃないかと。アホじゃないかと。そう思いました。
引き続き鼻の調子が最悪だったので、歌声も鼻声。(笑)
これが結構笑えた、笑えた。笑いはしなかったけど、どうにもアホっぽく聞こえるんですよね。
そんなカラオケだったんですが、入ってすぐにマイクの異変に気付いた私達。
2つのマイクの音量が明らかに違うのです。それを店員さんに報告したところ、少々お待ち下さい。
そんなわけで待ってました。私達。
そのときの心境としては、実はすぐに替えてくれるかちょっと不安だったため、店員さんの態度に安心していたのでした。が。
その後、先程来た店員さんともう1人男性の店員さんがやってきました。
この男性の店員さんの方がね、なんていうか、態度がツンケンしてるんですよ。ちょっと怖い。
で、取り替えてくれるはずだったマイクを再度持ってきて、部屋の中で入りを調べる店員さん。
そこで、「なんだよ、入るじゃん」的な雰囲気に。
別にマイクが入らないとかでなく音量の違いに気付いて欲しかったので思わず口出し。このときの自分に拍手を送りたい。
その後はなんとか無事にマイクを替えてもらいました。
けど、深夜で従業員も少ないせいもあって、後から男の店員さんと出くわすことになり気まずくなったけどな!
そんないざこざ(?)もありましたが、3時まで歌って騒いでうっはうはでしたvv
その後は始発の電車まで時間があったので、近くのガストで時間を潰すことに。
夕食が少なかったせいもあってか、結構お腹すいてたのでがっつり食べようかとも思ったのですが、結局2人でピザを割って食べることにしました。
そこでらなんちゃんが眠気のピークが来たらしく、ピザがくるまで寝かせてとのこと。
うん、寝ときな、寝ときな、と言ってピザを待ってました。
ピザ来ました。らなんちゃん起きました。その一瞬後に寝ました。
・・・えっとぉ。どうすればいいのかな?(笑)
とりあえず、お水取りに行ったり、ピザ取り分けたり(結構きれいにできた!)してました。
ちょうど切り分けたぐらいで起きるらなんちゃん。あぁ、よかった、よかった。
そしてもりもりピザ食べる。ホントお腹すいてたので、すぐになくなりました。
追加でなんか頼もうかなーとか言いながららなんちゃんがメニュー表を見始めたので、それに便乗して一緒にメニュー表を見る私。
そこで深夜料金なるものがあることを知って驚愕しました。1割とかせこい・・・!
まぁ、いいです。それは仕方ないことです。諦めてメニュー表をまた見ていると。
途中から微動だにしなくなったらなんちゃん。・・・ん?寝てる??
ちょっと判別がつかなかったんですが、あまりに動かなかったので寝ていると判断。
数分してから夢うつつならなんちゃんに時間まで寝ることをすすめておきました。
それからが私のわけわからない行動のスタート。誰も見てないのをいいことに遊び始める私。
ピザにタバスコがついていたので、何の気なしにそれを1滴お皿に出してちょっと味見。(笑)
これがかっらい、かっらい。当たり前なんですが、非常に辛かった!!
水飲んでも飲んでもピリピリしてました。タバスコって本当に強烈なんですねー。
そんな遊びをしたり、購入した本を読みながら時間が来たのでらなんちゃんを起こして(って言っても1回呼びかけただけだったんだけども)ガストからオサラバしました。
外に出て私達を迎えてくれたのは冬場のさっむーい空気。っていうか、本当に寒っ!!
一気に目も覚めて、無事帰宅することに成功しました。

そんなわけで、昨日というか今日は朝帰り。
それから寝ていたので、ぐっすり昼まで睡眠してました。
さらにお昼ご飯を食べた後は今度はお昼寝タイム。バイトギリギリまで寝てた・・・。
徹夜した次の日って本気で使い物にならなくなるんだよな、私・・・。
でも、そこまで寝てたせいか、風邪が幾分よくなりました!よかった、よかった。

そういえば今日は4年に1度の2月29日ですね!
うるう年っていう言葉がかわいくてなんだか好きです。
響きとか書いたときの字の形とかかわいい。

PR

風邪移ってたら本気ですんません

今日も元気に風邪菌をばら撒いてきた律屋です。こんにちは。
学校行ってからマスクしときゃよかったと思いましたが、時すでに遅し後の祭り。
今風邪をうつしちゃダメな人たちの前で普通に過ごしてました。(お前)

そんなわけで、今日も風邪です。いい加減に薬飲め。
もう本当に鼻が辛いです。もぎ取ってやりたい。
ばっちり鼻声だし、鼻水出るし、くしゃみも出るし、鼻詰まりだし。
鼻さえ治ればもう完璧なのに・・・。喉にはほとんどきてないから。
あー、もう本気でどうにかなんないかなっ!

今日の放課後ちまちま課題をやっていると、数人残っている部屋にいきなり先生が。
どうやら様子を見に来たらしかったんですが、そのとき誰かが(私かも)「お腹すいた」と言ったのを聞いた先生がなんとお好み焼きをおごってくれることに!
一気に先生の株が急上昇した瞬間でした。(笑)
食べ物につられやすいのです。ハハハ。
おごってくれることになったお好み焼きですが、トッピングとか何から何までさっぱりわからなかったので、doriちゃんに全てお任せして2人で半分こして食べました。
1枚まるまる欲しくなかった私とdoriちゃんが上手く利害一致した瞬間。(笑)
トッピングは豚とモチだったかな。
他にもチーズとかキムチとか納豆とかイカとかあったようです。
ここでも魚介類は嫌だという私とdoriちゃんの利害が一致。(笑)
お好み焼きにモチを入れるということは前にもしたことがあるんですが、やっぱりおいしい!
お腹も膨れるしおいしいしですごくお得です。モチ。
それからしばらくお好み焼き談義してました。
地域が違えばお好み焼きの定義も違うもんだとしみじみ。
言われてみれば納得なお好み焼きの定義がそこにありました。おもしろいなぁ。

今日はなんかものすっごい笑ってた気がします。
なんかもうAくんが・・・。ほぼAくんのせいで大爆笑だった後半。
鼻詰まりを抱えながら大爆笑は相当きつかったです。マジで。
でもおもろかったー!!


己の治癒力を信じて

絶賛風邪引き続行中の律屋です。こんにちは。
薬の力には頼らず自力で治そうとしているのが悪いのか、治る気配を見せません。
っていうか、むしろ酷くなってる?
とりあえず今の困りごとは鼻がぐずぐずいってることです。
くしゃみとか出たときはもう最悪。いい加減にしてほしいですね。
っていうか、薬ぐらい飲めよっていう話です。

今日はちょっとだけ部屋を片付けようと思ったんですが。が。
ダメですね。ついつい本の整理中にちらちら読み始めてしまって・・・。
掃除するときはまず本から、というのが私の中での決まりごとなんですが、そこで躓いてるので何も進みやしません。アウチ!
今はまだ片付いたのですが、途中までは掃除する前よりも酷い状況になってました。
本棚の奥のほうのマンガとか取ろうとしてたからね。
部屋に大きな本棚が欲しいものです。置くとこないけど。
そして結局片付けは本棚の片付けだけで終わってしまったという罠。
しかもそれさえもまだ微妙に終わってない。あいやー。
っていうか、片付けをする以前にたまってる課題をやった方が賢明だというのに放置したままやる気をみせないこの女をどうかしてやってください。
遊ぶことしかやる気が出ません。ヘルプミー!

そういえば昨日夢を見ていたのをすっかり忘れていました。
昨日の夢はなかなかにおもしろかったです。リボーンとワンピのキャラが共演。
っていうか、どんな内容だったかははっきり覚えてなかったんですけど、メインはリボーンでした。
リボーンのリング争奪戦のあたりの内容だった。リング争奪してた。
そのリング争奪戦に私がなぜか巻き込まれるというまさか夢小説かというような内容。
不思議なのはこっから。なぜか視点がヴァリアーサイドで展開されてやんの。
別にヴァリアーに特別な思い入れなどなく、むしろボンゴレというか並盛の方に思い入れがある私が見る夢なのに・・・。
さらにメインキャラクターはやっぱりザンザス様でした。2番手でスクアーロ。
でも私が好きなのはスクアーロの方であって、ザンザスにこれといって思い入れはない。
しかし、微妙にザンザスが優しかったような気がします。極悪だったけど。
確かリングをどこかしこに隠していたときに、なぜか私が雲のリングと霧のリングの隠し場所を知ってしまい、私から聞き出そうとザンザスがいろいろ仕掛けてくるという内容だった。
それで極悪なりに少し優しかったんじゃないかな。
ワンピのキャラはほんの少しだけの登場でした。どう登場したのかは覚えてないけど。
そして、実は今日も夢を見ていたのでした。
内容とか状況とかまったくすっぱり覚えてないのですが、これだけは言える。
絶対銀さんが出てきていた!
2夜連続でジャンプのキャラが出てくる夢でなんだかちょっと面白かったです。
今日も出てこないかなー。


心優しき人

どうも風邪を引いたらしい律屋です。こんにちは。
今日起きたときからどうにも喉に違和感。
咳は出ないんですけど、喉がいがいがするのと鼻水が止まりません。
くっそー。なぜだ。なぜなんだ。
とりあえず、酷くならないうちに治したいものです。

そういいながらも、今日も寒空の下1時間ほど話をしていたという事実。
実は先日作ったクッキーをいろんな人に配布(迷惑)していて、doriちゃんにもデリバリーしようと家近くのスーパーまで。
そこでdoriちゃんを引き止めて1時間近く話し込んでました。
よくよく考えれば寒い中よく付き合ってくれたものです。doriちゃん優しいよ・・・!
そしてスーパーも用が無いのにその前でずっと話していた迷惑な客ですんません。
実はそのスーパー一度も入ったことがありません。
ちょっと今度入ってみたいなと思いました。どうでもいいですね。

今日いきなりスキップ・ビート!を1巻から読み直し始めました。
いやぁ、やっぱり面白いよ!アレ本当に好きです。
別にどっちとくっ付けばいいとかそういうの思わずにストーリーが本気でおもしろい。
いや、恋愛沙汰になるとさらに白熱してくるんですけどね!
今恋愛モノに飢えてる時期かもしれません。楽しい。
しかし、その反動として買った少年漫画を放置してたりしてるのでヤバイです。
いい加減に読めと自分でも思う。そろそろ放置して2ヶ月ぐらい経つのもあり・・・。
おおう。本当に読まなくちゃ・・・!


夢街

確実に1日分の糖分摂取量をオーバーしている律屋です。こんにちは。
今日は1日中甘いものばっかり食べてたような気がします。朝から晩まで。
いつものことといえばいつものことなんだけどもね!

そんなわけで、今日は先日オープンしたゆめタウン広島店に遊びに行きましたー。
MSちゃんと一緒に行ったんですが、初めはゆめタウンに行くという目的はなく、ただただ広島に行くだけのつもりだったんです。
しかし、オープンしたゆめタウンに行くっきゃないという話になり行ってきました。
行きはMSちゃんのお父様が運転する車で。
これが本気で助かった!私の家は田舎の方にあるので広島市内の方からは遠いのです。
遠いということは交通費もかかるということで・・・。
浮いた分のお金は食べ物に費やすことができましたvv
そう、食べ物に費やしたのです。
まずゆめタウンに着いたのがお昼ごろ。
お腹もすいてたので腹ごしらえ・・・と行きたかったのですが。
残念ながら人が多くて席が空いてなかったので、ぶらぶら店の中を見ることにしました。
食べ物や雑貨を見ながら時間を潰すこと1時間ちょい。
その間にちゃっかり輸入品のお店でお菓子買ったりしてました。お菓子!
当初お昼を食べる予定だったマックでなんとか席を取ることができたので昼食に。
マックにした理由が安いからということと、あまりがっつり食べたくなかったということ。
いろいろと食べたかったのでお昼はがっつり食べたくなかったのです。
そんなわけでマックでチキンフィレオを食べてからおさらば。
それからまた店内を練り歩いてました。
結構雑貨のお店とかあったので、いろいろと見て回れてとても幸せでした。
雑貨見て歩くの好きなんだー。かわいい小物とかホント好き。
そしてうっかり本屋にも寄ってみる。これが半分間違いだと気付いたときにはすでに時遅し。
本屋には魔物が住んでいました・・・。本気で。
MSちゃんも同じく本好きということもあってか、気付けば1時間以上滞在していたという事実。
さらには気付けば私の手の中には大量の本が。
コレはヤバイと思ったので、自分にセーブをかけてなんとか買う本を少なくしました。
このときの自分の判断が後になってから喜ばしい結果を生みました。
なぜって、あんな大量の本を持って歩くの絶対辛いんだもの・・・!
少なくしたのに重かったので、あのまま勢いに任せて買っていたらと思うと身震いしてしまいます。
恐ろしい。本当に恐ろしいところですね、本屋って。
そうこうしている内に小腹もすいてきたので、クレープを食べることにしました。
私が食べたのはイチゴクリームチーズ。おいしかったです。
しかし、初め私が食べたかったのは売り切れで変えなきゃならなかったという裏話。
本当は抹茶生地のが食べたかったんですけどね・・・。残念です。
クレープ食べた後はまたもや店内をうろうろちょろちょろ。
ある程度歩き回ったところで、今回の私的メインに取り掛かることにしました。何って、鉄板アイス。
ニュースで見たときからずっと気になってたのです。鉄板アイス。
せっかく来たんだから食べたいと思ってたんですが、なんと列ができていて2時間半待ち。
そんなまさかの展開です。ワォ!
それでもちゃんと並びましたけどね!実際は1時間程で食べることができました。
アイスを調理しているところって見れるようになっていて、さらには店員さんが調理する前に誰の分(整理番号を叫んでた)を調理するかを言ってから調理し始めていたので、自分のアイスがどう調理されているのか見れてなかなか面白かったです。
味も普通においしかった。今度はぜひマカロンが入ってるやつを食べてみたいです。
その後はぐるっと店内回りながらお土産買って帰ったんですが、そのときの話。
店内のBGMがたまたまKOH+の「kissして」だったので、話の流れをぶった切りながらMSちゃんにそのことを伝えようとした私。
「(今かかってる曲、KOH+の)kissしてだ」
MSちゃんはものすっごい驚かれました。そりゃそうだ。
話ぶった切っていきなり横のヤツが「キスして」とか言ってりゃびっくりもするわ!(笑)
言われて気付き、ものすっごい爆笑してました。そんなまさかー!
その後も結構このネタ引きずってました。(笑)

それにしても、行きの車の中でふと前を見たときに同じく遠出する予定だったパパンの車を見つけてしまったときにはびびったね!
まさかの出会いでした。だって行き先も出発地も出発時間も違うもの。
見つけた瞬間思わず興奮してしまいました。(笑)


PREV ←  123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133  → NEXT


SEARCH THIS SITE
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[01/24 dori]
[05/18 dori]
[02/08 dori]
最新記事
バーコード
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]