[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
餌付けの嵐に狂喜乱舞の律屋です。こんにちは。
長期休暇明けって結構みんなお土産くれますよね。私も今回持って行きましたが。
それだけでなく、普通に先生から餌付けされて先生の株が上昇中です。
餌付けって偉大だね!それだけで判断してるわけじゃないけどさ。
ゴールデンウィークはほぼお菓子作りをして過ごしたということを友達に告げたら、お前は主婦か、というお言葉を頂きました。(笑)
どれだけ暇だったかと。もうこれで察してもらえたに違いありません。
どうせならこっちも暇だったからメールしてくれればよかったのにと言われました。
そうすれば一緒にご飯とか食べにいけたのにーと。・・・そうすりゃよかった!
遊びに行ってお金がなくなるのはちょっと金欠の身には痛いことですが、暇を弄んでいたよりよっぽどよかったのではないかと思う。
っていうか、暇とか言いつつ、やろうと思っていた部屋の掃除をサボるというどうしようもないヤツなんですけどねー。そろそろ本格的にヤバイかな・・・。
せめてプリント類はまとめておくべきですよねー。わかります。
ヤバイ、ヤバイ。クジラの彼がステキすぎた。
もう有川さん最高だわ!どんだけ胸キュンさせれば気が済むの!!
前回ラブコメ今昔を読んだときより一層胸の高鳴りが酷かったです。
私、弱いんです。他の話とリンクさせて出てくる登場人物に。
海の底を読んでないのでまだクジラの彼と有能な彼女については短編って感じだったんですが、それでもこの2つの話の繋がりにきゅんときたりしてました。
冬原さんが素敵だったもの。夏木さんも素敵だったもの。
でもね、でもでも、やっぱり空の中を読んでいただけあって、最後のファイターパイロットの君で興奮大爆発でした。し、知ってる名前があるー!っていうか、春名さん!光稀さん!!
という感じに興奮しまくって、きゃーきゃー心の中で叫んでました。むしろ叫んだ。
実は空の中を読んでいるときからこの2人がすごく好きだったんですよね。
そのため興奮も一押しというか興奮しきった状態で読んでました。
有川さんの本を読んでいると、こんな素敵な恋愛してみたいなっていう気持ちと、自衛官ってかっこいいという気持ちがむくむく膨れ上がってきます。
本当にかっこいい生き方をしてるなって思う。かっこいい。
その相手の人たちもすごくかっこいいんですよね、これまた。素敵カップル。
あー、本当にこんな素敵な恋愛してみたい。胸キュンしたい。侑士と。(やっぱりそこか)
自分メモ。
シューカツ!
クジラの彼
相変わらずの怠惰ぶりを発揮している律屋です。こんにちは。
昨日からずっと家の中に引きこもりだよ。結構というかかなり暇だよ。
暇すぎてなんか料理とかしちゃう始末です。珍しく。
というわけで、今日はお菓子や料理を作って遊んでました。
お菓子作りは楽しいね。うん。楽しい。
生キャラメル作って、大根のステーキ作って、クッキーもどき作ってみた。
生キャラメルは前回と比べて進歩しました。ちょっとは前よりおいしくなってた。
まぁ、作り方も変えたからそれなりになったんじゃないかと。大してかわらないけど。
大根のステーキは別に普通の味でした。飛び切りおいしいわけでもまずいわけでも。
料理ってこう、食べるときの楽しみがお菓子よりないからそんなに好きじゃないんですよね。
自分が甘いもの好きだから特に。料理よりお菓子のが試食時楽しみがある。
昼ご飯として大根のステーキ作って、夕方にクッキーもどき作ってみました。
もどきはもどき。クッキーではない。
ちょっと、今まで作ってきた中で培われてると思う勘でクッキーを作ってみようと、レシピも量りも使わずにクッキーを作ってみるというどうしようもない試みをしてみたんです。
が、出来上がったものはクッキーとは呼べないシロモノ。どっちかというとケーキ。
アレだ、原因はわかっている。タマゴの入れすぎ。
絶対に多いと分かっていながらも入れちゃったんですよねー。おかげで切るのも苦労した。
あと、砂糖が少なかったため味がちょっとお粗末な感じに。砂糖は大事だ。
これだと普通にクッキー作ったほうが自分好みだな。当たり前だけど。
やっぱりタマゴがダメだったな。タマゴ。自重すべきだった。
今日はこどもの日ですね。何もなかったけど。
こどもの日ってなんかする日だったっけ?鯉のぼりか、鯉のぼり。恋って素敵。
何か食べるんだっけ。覚えてないや。
柏餅でしたっけ。食べるの。柏餅かぁ。いいね、あんこ。あんこ食べたい。
最近食欲過剰というか満腹中枢麻痺中にてやっぱり空腹感と満腹感が感じられずヤバイです。
誰かいい加減この体調治してくれ。満腹中枢大事。
今日の夕食だけで軽く2食分は食べて死にそうな律屋です。こんにちは。
みんなに合わせて食べずに自分のペースを維持していい加減でやめればよかった。
またこれで体重増加に拍車をかけてしまったぜ・・・。まぁ、いっか。
そんなわけで、今日は旧お仲間さんたちと飲みでしたー。
夕方にスーパーに集合して今日のメニュー決め。この間はお好み焼きでした。
今回もなんか流れでお好み焼きになりました。前言いだしっぺが来れなかったからさ。
前回買った内容と何も変えずに買っていく材料。味もきっと同じ。
いいんです。前回から結構日も経ってるから。大丈夫、大丈夫。
もりっと材料も買って飲み開始。もりもりお好み焼きを食べながらいろんな話をしてました。
今回すごく真面目な話というか主婦っぽい話が多かった気がする。
主婦っていうか、結婚間近の女の人の話。結婚についてすごく語ってました。
みんないろいろ考えてるんだなーと思ってすごくびっくりした。そこまで考えてるもんなんかー。
現実は甘くないっていうことをすごく叩き込まれた気分でした。先立つものもいるしね。
いろんなものに夢見てる子なので現実を知るとすごく衝撃です。今日はYKちゃんからロマンチストの称号ももらったぐらい夢見てる子ですからね!(笑)
でも、現実も見ながらいろいろ考えていく必要があるんだなってことが勉強できました。うん。
今日のはリアルすぎたけど。リアル過ぎるっていうか心配性すぎるというか。
他にもいろいろ話してましたが、なんかみんな苦労してるなーって思った。
自分って全然苦労してない幸せ者なんだなって思った。現状に満足してるもの。
いろいろ理解のある親で本当によかった。ママン、パパン、ありがとう。
で、食事のことに戻ってお好み焼き。前回は残ってしまったお好み焼き。
今回は1人多いことでなんとか食べきることに成功!しかしお腹いっぱいで死にそうでした。
もう食べれない。もうしばらくお好み焼きはいい。お腹いっぱい過ぎる。
なんで何も考えずにあんなに大量に買ったのかとちょっと不思議に思う量でした。
いつも多いよね、私達。少しは自重しろ。
お腹いっぱい過ぎて本当に苦しい。うーん。うーん。