忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


素敵な怠惰デー

予定のない休みの日は大抵寝て過ごしている律屋です。こんにちは。
もう今日とか私より怠惰な人っていないんじゃないかというくらいに怠惰に生活してました。
少しはいろんなことにやる気を見せたほうがいいと思います。
まずは何もする気が起きなくなったら寝るという行動を止めた方がいい。
全てが面倒になると本気で寝に入ります。寝るとちょっと回復。
寝ることを惜しんで遊んでたりする某友人に敬服。彼女を見習いたい所存。
とかいいつつ、きっとまた面倒になったら寝るんだー。

そんなわけで、怠惰に寝て過ごした今日という日。
なんかおもしろい夢とか覚えてたらそれを披露とかできたんですが、残念ながらさっぱり覚えてません。
人間寝ているときは誰しも夢を見ているそうなので、見てないというより覚えてないというのが正しいんでしょう。覚えてません。
ちぇっ、せっかく昼寝たっぷりしてやったというのに。
たっぷり4時間くらいかしら。気付いたときには昼から夜になっておりました。
はっ!夕方はどこに消えた!!
私の夕方は誰かに奪い去られたようです。なんてことだ。
そして今日の夜は眠れなくなる予感ひしひしです。なんてことだ。

今年の夏以降、プレステで遊べなくなるという宣言に怯えてます。
ちょちょちょ、マジですかー。持って行かれたー!(まだだけど)
その代わりにDSを置いていってくれるそうです。お情けか。
でも今はDSよりプレステの方がいいかなー。DSもいいけど。
っていうか、自分でプレステもDSも買えという話なんですけど。ついでにWiiも欲しい。
ゲームとか欲しいとは思うんですが、値段と自分の使用頻度を考えると迷ってしまう。
何気にゲームやってないからなぁ・・・。
ハマればわりといそいそとやってるんですが、ハマってない時期はさっぱりつつきません。
そういうわけで迷ってしまう購入。
とりあえず、プレステで遊べないときに一番困るのが遭難できないということです。
ドキドキなサバイバルで遭難ができないということです!
次点でダンスができないということですか。未だにプレステ時代(2にあらず)のダンレボやってます。
ダンレボの曲が好きだからというのが一番の原因です。4mixが好きなのよー。
まぁ、そんなこんなで、夏にいなくなりそうなプレステで今のうちにうんと遊んでおこうかと。
満足するまでドキサバやってやる・・・!

自分メモ。
青年のための読書クラブ

PR

週末病

昨日はいろいろとぐだぐだだった律屋です。こんにちは。
寝オチとか何ソレ。最近寝オチ多すぎだろ。
そして昨日はいろんな人に迷惑かけまくりでした。
それがリアルに夢に出てくるというオチつきです。まいったね、こりゃ。

金曜日はどうにもテンションあがらないようです。毎回。
前回もなんかテンションあがらなかったけど、今日もなかなかテンション上がらなかった。
朝からどうしようもないことをぐるぐると考えるのがいけないんでしょうか。コレ。
っていうか、授業内容も多少影響してるんだろうけど。
金曜の授業は楽だけど、違う意味で疲れる。
授業内容自体は全然疲れないけど、それの周辺状況で疲れる。もうヤダ。
自分が何したいのかもよくわかんねー。もうヤダ。
あまりにテンションあがらなかったのでMSちゃんのとこにいってうだうだと言う始末。
本気で「うだうだ」言ってました。
正確にセリフを再現するなら「うー、もうヤダ!なんかヤダ!」です。
MSちゃんからすれば何?って感じのうだうだ。(笑)
もっと人に迷惑がかからないように生きたいものです。

結局挫けてしまった。自重できない自分。

自分メモ。
銃とチョコレート


情けは人のためならず

いいことをして惜しいことをしたと思った律屋です。こんにちは。
今日は帰りがけに本屋によりました。漫画を買いに。
2冊買って820円だったので、千円を出しました。
店員さんが「おつり180円になります」と言ってレシートとともにお金を差し出してきました。
受け取ってレジから離れ、財布の中に入れようとするとなんかおかしいことに気付く。
明らかに返ってきたお金の中にありえないコインが1つ。500円玉でした。
どうやら100円と500円を間違えた模様。
すぐにレジに引き返して、金額が間違っていることを伝え、100円と交換してもらいました。
いいことをしたとは思いますが、そのまま黙っていれば400円の得だったなぁと少し惜しい気持ちになりました。本当に惜しいことをしたなぁ・・・。

日に日に変態に近づいていっている気がします。
別に変態でも何でも別にいいんですけどー。
最近やたらと人恋しいのかボディタッチしたくなります。自重しろ。
ぎゅうって抱きつきたい。自重しろ。
さすがにいきなり抱きつくのはどうかと思うので手を触りまくってます。
いろんな人の手を触りまくって、今日は特にきゃっきゃと興奮してしまいました。自重しろ。
頭撫でられるのと手を触るのがなんかもう好き。
手が好きなのでぎゅって握ったり握られたりするのが好きなんですが、実は頭撫でられるのも好きなんです。
すっごい気持ちよくなる。眠くなる感じ?
触られ方にもよるのだと今日気付いたけど。ソフトタッチプリーズ。
昔から頭触られると眠くなる傾向があり、ママンにも「アンタは頭撫でてたら寝てた」と言われたのでもしかしたら生まれつきなのかもな!(どんな生まれつきですか)
頭は撫でられるだけでなく、髪いじられるのも好きです。
やっぱり気持ちよくなって眠くなる。ん?眠くなるから気持ちよくなるのかな??
果てしなくどうでもいいですね!
とりあえず、最近人恋しいよってことです。多分。

昔から肌荒れはよくするほうなんですけど、今は非常にヤバイ。
やばいくらいに荒れている。そして痒い。
かゆみを伴う荒れ方なので本気で忌々しいです。チッ。


合わせて海堂薫・・・

さっき書いた日記がすっぱりと消え去ってしまい悲しみに明け暮れている律屋です。こんにちは。
まさか!こんなことなんて初めてですよ・・・。
込み合ってるってなんだ。込み合わないでください。うぎゃー。
とりあえず、昨日もこの間日記書いてなかったときも寝オチでした。今も眠い。

今日の放課後はらなんちゃんと一緒にパフェ食べに行きました。
私はチョコケーキパフェ。らなんちゃんはチーズケーキパフェ。
短期決戦。なんとか勝利しました。量多いよ。
でもパフェおいしかったー!甘いのって素敵。幸せ。
それと一緒に久々に落書きして遊びました。
なんか最近絵描いてないような気がする。なんてことだ。

パパすげぇ。パパが素敵です。あんなパパ欲しい。
「ムダにはムダの意味がある」
この言葉が一番好きかもしれない。自分にムダが多いがために。

自分メモ。
医学のたまご


挑戦することに意味がある

まず1つクリアしてから次のものにいけと諭された律屋です。こんにちは。
何の話って、お菓子作りの話。ママンから言われました。
なぜ一度もちゃんと成功したことがないのに違うものにチャレンジするのかと。
いや、だって成功するまで同じの作ってたら飽きるし永遠に違うものにいけないかもしれないじゃないですか。(お前は成功する気がないのか)

そんなわけで、昨日の夜中からお菓子作りに励んでました。
夜中にお菓子作りするのは単に経済的な理由からで他に理由はありません。
今回はタルトにチャレンジ!生チョコタルトです。
フルーツはお金かかるし、カスタード作るの大変そうだという理由から生チョコタルト。
初めてのタルト作りです。生地から作るのが初めてってことね。
生地作るのもクッキー作りと大して変わらなかったので難なくできたんですが・・・。
卵の量がグラムで示してあって、いちいち計るの面倒だったり余った卵の行き先を決めるのが面倒だったためまるまる1個投下。
投下したものの、分量が気になるので一応計量もしておきました。
本来30g必要なところに50g強の卵という結果になりました。・・・わーぉ。
約2倍の卵を投入したものの、なんとかなるだろと前向きに続きを。
ここで卵を大量投下したのが響いたのか、結局生地ができたときには思ったより水分が多く。
うーん、まぁ、なんとかなるか。ここにきても楽観的です。
いそいそと容器にタルト生地を敷き詰める。本来はまず伸ばしてから敷き詰めるのですが、水分量が多くねっちりしているのでそんなことできないと思い直接ぶち込みました。男の料理?
なんとか均していよいよ恐怖のオーブンタイム!
そう、またこの人オーブン使えないのにオーブン使うお菓子作りしてるんですよ。
何度オーブンに挑戦して敗れれば気が済むのか。それはさておき。
オーブンで時間をセットして後はしばらく放置です。
このとき残った生地でクッキーもどきも一緒に作成。だって、クッキーと大して変わんないし。
で、焼き上げた結果。焼きすぎではなかったんですが、どのくらい焼けばいいのかよくわかんないので適当に出したんですよねー。そしたらちょっと生焼けっぽかったです。
タルトのほうはそんな感じ。途中膨らんできて焦ったけど。
そして意外だったのがクッキーもどき。なんといつもクッキー作るよりもおいしいものができました。
本気で驚いた。今までの苦労はなんだったんだ。
タルトの副産物でこんなものができるなんて驚きでした。いやはや、びっくりだ。
その後は生チョコ作ってタルト生地にぶち込むだけだったのですごく簡単でした。
簡単にできるというのは素晴らしいね、本当に。

そんな生チョコタルトを持参して今日はカラオケにレッツゴーしてきました。
らなんちゃんとKNちゃんとMSちゃんと一緒です。
甘いものだけではあれだと思ってカールとそれからお昼ご飯の和風ハンバーグも持参。
和風ハンバーグはジャスコで買いました。本当はたけのこの入った豆腐ハンバーグが好きなんですけどねー。なかったから和風ハンバーグで。
それだけ持ってカラオケ行ってきました。まずカラオケ入ってから持参物をテーブルの上に。
するとMSちゃんも実はティラミスを作ってきていたらしく、どどんとティラミス登場。
KNちゃんもプリンを大量に買ってきていました。なんと!
で、どうなったかというと。机の上に溢れかえる食料たち。
ここは夢の国でしょうか。わっほい!
まずカラオケよりもこっちに興奮しました。(笑)
私のタルトはちょっと生焼けめいたところがあったんですが、MSちゃんのティラミスは素晴らしかった。
個人的にいうと甘さが控えめすぎたような気がしたんですが、これティラミスということを見落としている考えなので放置しといてください。甘いの大好きなんだもの。
そしてMSちゃんのは量も多くてお腹もいっぱい。満足でした。おいしかったvv
なぜ私もMSちゃんもお菓子作りを始めたのか。彼の誕生日だからでした。せとまる。
私はちょっと便乗しただけというような節があるんですけどねー。
誕生日は祝っとくべきだと、カラオケ開始割とすぐにMSちゃんと「アクロバティック&ジーニアス」のドリライ4替え歌バージョン(バクステ!)で祝っておきました。ふぅ、満足。
今日のカラオケは前回から少し歌える曲を増やしてきたのでそれを中心に。
何の曲かとかはぶっちゃけ知らない。動画サイトで作業用メドレー聞いて覚えただけだから!
でも女性アーティストばっかでちょっと高いの出すの疲れました。
元々そんな声高くないほうだし、高いのより低いの出す方が楽なので男性アーティストに逃げるんですよねー。いつもは。
そーいうことで、ある程度歌って満足したら男性アーティスト逃げました。(笑)
今回後半はちょっとテニミュ祭りのようになってました。1人で。1人で楽しいテニミュ祭り。
いや、らなんちゃんも巻き込んでたから1人だけってわけでもないか。
久々にリメンバーな氷帝を歌ってみたんですけど、ハモれませんでした・・・。
今回珍しく自分が下パートを担当してみたんですよ。いつも上なのに。
しかしダメだった。撃沈した。私にはハモりは無理だということか・・・。
なんだかんだで7時間半あっさり過ごして、最後はらなんちゃんと「氷のエンペラー」でシメ。
なぜいつもの勝つのは氷帝ではないのか。単に計算違いです。(笑)
本当は最後は「Do your best!」でシメだったんです。らなんちゃんとMSちゃんで。
私も横からマイクなしの地声で歌ってたんですが。久々だったな。
歌い終わった時点で時間がまだあることに気付いて急いで入れたのがそれでした。選曲私。
いや、慌ててそれしか思い浮かばなかったんだものー。
楽しかったからよしとしましょう。よしよし。

カラオケも堪能していざ帰ろうとしたら、なんと目の前で電車が発車するというオチ。
次の電車までは30分も時間があり・・・。
仕方ないのでらなんちゃんと一緒に音楽聞きながら待ちました。
私のウォークマンでテニミュの復習。(笑)
らなんちゃんにハモりを委ねました。いや、私も頑張るつもりだけどさっ!
練習していたら結構時間経つの早いもので、いつの間にか電車が来て、いつの間にか駅についてました。
その間私がマスターしたことはドリライ4にて真田が「ジャッカル、丸井、赤也!」という順番で言っているということだけでした。(何だそれ)
つまりはハモりって難しいねってことです。無理無理。
それにしても今日はすごく楽しい1日でした。また遊びたいぜ!!

自分メモ。
図書館革命


PREV ←  107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117  → NEXT


SEARCH THIS SITE
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[01/24 dori]
[05/18 dori]
[02/08 dori]
最新記事
バーコード
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]