忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


マザーの日

気付けば何もかもをすっ飛ばして夜だった律屋です。こんにちは。
さすがに今日は寝すぎた・・・。いつも寝ている以上に寝てた・・・。
昨日早めに寝たというのに今日は二度寝どころか三度寝して、さらには昼寝までしたあげく、起きたときにはもう真っ暗でした。どこまで寝てんの!?
夢があまりにも少女漫画で幸せすぎました。もう夢の世界に住みたい。
双子とかステキすぎる。もう夢の世界に住みたい。
ここまで寝まくっているといろいろとだるくて仕方ありませんでした。身体的にも精神的にも。
現実と夢の境がわからなくなってたからね。もう夢が現実だと思ってた。
始終寝ていたのでお腹もすかなかったしね。おかげで昨日のような胸焼けも起こしませんでした。
自分で食べる量を調整してたから。
それでもちゃんと甘いものだけは摂取しているところが私らしいです。イエイ!
1日に1回は甘いもの食べないと死ぬ。
前にママンから「もし世界から甘いものなくなったらどうする?」と聞かれ「死ぬ!」と即答しただけのことはあります。(自慢でもなんでもない)
今日はチーズケーキ食べたのですよ。おいしかったvv

そういえば、今日は母の日でしたね。
そういえばとか言っちゃってる辺りもう忘れかけてたの丸分かりなんですけど!
元々母の日だからって何かをするつもりもさらさらなかったし、ママンにもそれを宣言してたので期待はされてなかったと思うんだけど。
こんな娘でごめんね、ママン。親不孝者です。ハイ。
でも、私的主張もあるんだ。どうでもいい主張ですが。
母の日だからって母親に何かをしなくちゃいけないんだったら、子供の日も子どもに対して何かをすべきである、と。
屁理屈なのは分かってるけど、そう思ってしまう。ひねくれ者です。ハハン。
母の日にいろいろと企画している人って本当にすごいなって思う。

あー、寝すぎたせいで今日は眠れなくなりそうな予感・・・。
明日辛くなるだろうなー。しまったなー。

自分メモ。
終末のフール

PR

幸せな一時

最近やばいくらい胸焼けらしきものを起こしている律屋です。こんにちは。
1日のうち2回起こすってどういうこと?
っていうか、今日は食事のたびに起こしてました。現在進行形ですが。
うー、気持ち悪い。ただの食べすぎなのか胃に悪いものを食べたのかわからんが、これは辛い。
振り返ってみると最近そういうことが頻繁に起こっているような気がします。
どうしたもんやら・・・。

今日はらなんちゃんとdoriちゃんと3人でカラオケ行ってきました!
わーい!3人でカラオケ!!とテンションは上昇してたんですが、上記の通り朝から胸焼け起こしてしまってちょっとテンションも落ちてました。くっ、なぜこんなときに・・・。
しかも、天気は雨ということで歩いていかねばならないということに。
その中にはチャリの傘差し運転は運動能力的にできないし、バスを使うのは時刻表見るの面倒だし、お金ももったいないし、それなら歩けばいいじゃないという自分なりの考えもあったんですが。
私、家から駅まで徒歩30~40分。ちなみに家を出たのが乗ろうとした電車の25分前くらい。
うわあああ!ヤバイ!ヤバイよ!!ということでめっさ早歩き頑張りました。
そしたらなんとか乗れた!本当によかったです。
これに乗れなかった場合、時間には間に合うんですが買い物をする時間がなくなるとこだったので。
そしてなんとか乗れたのはよかったんですが、痛い痛いと思っていた足をみてみると予想通り靴ずれが。しかも両足。
みごとなくらいにやられていて、靴が血みどろになってました☆
自分でもびっくりしました。足も靴も血みどろだもの。
これは流石になぁ・・・と思ってdoriちゃんに絆創膏をもらえませんかというメールを送ってみました。
わーい、迷惑迷惑。人に迷惑かけるのだけは得意です。
カラオケ終わった後の話になるんですが、せっかくdoriちゃんからもらった絆創膏も帰っているときに無残にもグシャッと潰れてしまいました。おかげでまた大量出血大サービスです。(爆)
そんなこんなで電車も間に合ったのでお買い物もゆったりできました。
ポテチとチョコ柿ピーを購入していざ行かん、カラオケへ!
カラオケ前にてらなんちゃんとdoriちゃんと落ち合い、それから6時間歌ってまいりましたー。
もうね、3人で行けると決まったときからずっと2人のハモリを聞きたい聞かねばならぬと思ってたんですが、ばっちり聞けましたのよ!!もう私は満足です!満足すぎる!!
今日はほとんどそれを聞くためだけにきたようなもんだったので、自分の番をすっ飛ばしたい気分満々でした。何度すっ飛ばしてやろうと思ったことか・・・。(本気)
しかも、ステキすぎるリボーン祭りの中に私も便乗。
何で便乗しちゃったんだろうかと思うほど自分の歌えなさに絶望。
もっとリボーンの曲練習してくるんだった・・・。いや、練習しても歌えないけど。
特にハモリとかさっぱりなので明らかになんちゃってハモリで頑張ろうとしたんですが、「甘いわー!!」と喝が飛んできそうなくらいの完璧なお二人のハモリにもう打ちのめされました。
うん、私が甘かった。ハモリなんてできないもの。知ってるよ!
もうね、何度もしつこいくらいに主張しますが、本当に2人のハモリが素晴らしかったのですよ!
「sakura addiction」やら「DIVE TO WORLD」やらって、全部なんですけど!!
リボーンの曲全部だよ!もうやられたよ!!
特にさくらあでぃくしょんはもうハンパない。これぞ真骨頂という感じでした。ふおお!
聞けて満足。本当によかった。今日カラオケできてよかった。
らなんちゃんにもdoriちゃんにもどっちもリクエスト聞いてもらえたしvv
本当に私のわがまま聞いてくれてありがとう!!
なんだかんだで私はかとーさん歌ったり銀魂歌ったりテニプリ歌ったりしてました。
いつもと同じよーな選曲です。ふ、増やそう。歌える曲増やそう。
そして、ラストはdoriちゃんによる「クフフのフ」でした!素晴らしすぎる!!(笑)
ちなみに、今日のカラオケで少しだけ振り付け覚えたんだぜ!少しだけだけどな!!
物覚えが悪い子なので覚えるのは一苦労、忘れるのは一瞬です。
でも大丈夫。2人がばっちり振り付けしてるから。イエーイ!
今日は本当に楽しかったです!2人共ありがとう!!また誘ってやって下さいvv

そういえば、昨日の夜中にいそいそとお菓子作りしてみました。
今回は自分でも大好きなラング・ド・シャを!!
普通にクッキー作るよりも手間がかかるからちょっとどうしようか考えてたんですが、そんなに手間でもないだろうと自分を元気付けて頑張ってみました。
ふむふむ。まずは卵白と砂糖を混ぜて泡立てればいいわけね。
そう思って卵をぱっくりと割って卵白を取り出す。取り出すのは上手くできました。
しかし、残った卵黄をどうすべきか戸惑う私。すでに初めから問題発生です。
とりあえず、卵黄は違う容器に入れて放置プレイかますことにしました。
それはいいものの、こっからが大変だった。
砂糖と混ぜるのはいい。ただ、泡立てるのが一苦労・・・。
ハンドミキサーを使えばよかったんですが、何を思ったか昔ながらの手動で頑張る私。
すぐに疲れる上に無駄に時間がかかるという結果。
さらには今現在そのせいで右腕が筋肉痛に陥ってます。
途中休み休みなんとか妥協できるところまで泡立てました。これでも足りないんですけどね!
それからは割とスムーズに・・・多分スムーズに行うことができました。
で、焼き上げ。ここが一番重要なところ。
私オーブン使うお菓子で成功したこと数少ないです。いつも焼き上げで失敗する。
そのくせオーブン使うお菓子ばっかり作ってるあたりが愚かですね☆
まぁ、そういう理由もあって焼き上げには気を使ってました。が。
初めに焼き上げたヤツは見た目バッチリ!
しかし食べると・・・なんか、なんかね。ねちっこいんですよ。
普通ラングドシャってサクッとしたのが特徴じゃないですか。
なのに食べるとねちっとした食感が広がるってどういうこと?
端っこの方は普通にさっくりなんですけど、真ん中のあたりがねちっこい。
くっそー、なんだコレは。と思いながら全て焼き上げました。
その過程の中で、皿洗いをしている間にうっかり焼きすぎてしまったものがあり。
これが見た目悪いんですよ。なんか見た目はちょっといびつ。
しかし、食べてみると真ん中の方までさっくり。最初に焼いたやつよりおいしいのです。
何だコレ。見た目悪くて味はいいとかどういうオチ?
なんかどう改善すべきかわからないものができました。(笑)
そして生産したラングドシャの半分くらいは今日カラオケに持ち込んでらなんちゃんとdoriちゃんに食べてもらいました。食べてくれてサンキュー!!
次回もし作るときは見た目よりも味重視で行こうかな・・・。
そうそう、卵黄は今日の朝フレンチトーストにして食べました。そして胸焼けを起こす。(爆)


まぬけぬけ

自分でもマヌケだと思わずにはいられない律屋です。こんにちは。
今日学校に行こうと家を出ようとしたら、なぜか健康サンダルはいてました。
それに気付いたのが玄関の鍵をかけた後でした。
自分、何してんの!と内心ツッこみながらまた鍵を開けて履き替えましたけどね!

そんなこんなで、朝からまぬけっぷりをみせつけてましたが、他は特に何も無かったです。
何も無さ過ぎておもしろみのない一日だったなぁ。まぁ、そんなときもある。
おもしろいとかそういうの抜きでなんかさえなかったけど。まぁ、そんなときもある。

素子さんがかっこよすぎで付き合いたいです。普通に。
私が友里だったら素子さんにべったりになるに違いない。うざがられそーだ。(笑)
平尾先輩も好きなんですが、素子さんがかっこよすぎる。悶える。
あの身長差もたまらないものがありますね。抱きつきてー。(笑)
身長高い人ってどうにも抱きつきたくなりませんか。私だけですか。そうですか。
もういいや。自分が変わってることなんてわかりきったことだし!
抱きつきたくなる他にも、やたらと人の手を触りたくなる衝動に駆られます。
手の大きさとかに関わらず。好きな手の人だとさらにムラッとくるんですが。
普段は自重してるんですが、やっぱりときどきムラッときますね。ヤバイ。
そしてたまに無意識的に人の手に触ってることもあり。(痴漢ですか)
私の周りの人は気をつけてください。狙われている可能性があります。(笑)

自分メモ。
ご依頼の件


人数多い方が楽しい

連日塾通いに勤しんでいる律屋です。こんにちは。
昨日に引き続き今日も行ってきました。やわらかあたま塾。
今日もレッツやわやわ!

そんなわけで、今日もKNちゃん家へ押しかけです。
今日は別に行く予定もなく、放課後は1人で学校のパソコン室にこもってました。
そんな寂しい私のところへメールが1通。らなんちゃんからお誘いのメールでした。
ということで、押しかけ。初めはメール見てKNちゃん家行くまでに何か買っていこうかと思ってらなんちゃんになんか欲しいものはあるかというメールを出したんですが、返ってこず。
別にないのかなーと思ってKNちゃん家に行ってみると、メールが止まっていただけでした。
なんてこったい!ということで、またお買い物へと出かける私。(笑)
新発売だった北海道ポテトとかいうやつと、ピーチティー、そしてチロルチョコのキャラメルタルトを買ってKNちゃん家へと戻りました。
が、ここでどうやら店員さんがうっかりミスをやっていたようで・・・。
私はそのときさっぱり気付かなかったんですが、いざピーチティーを飲もうとするとストローがない!
ストローなくても飲めないことはないんですが、ちょっとちょっとー!という感じです。
なぜちょっとちょっとー!という感じになったのか。
それは、ストローの代わりに割り箸が入っていたから・・・。
割り箸駆使してピーチティー飲めってか、コノヤロー!(笑)
そんなわけで、割り箸はKNちゃんに寄付し、代わりにストローもらいました。
よかった、ストローもらえて。内心そう思っていました。
それからお菓子食べながら(KNちゃんにカントリーマアムもらった!)いろいろとお話。
お菓子がさっぱり片付いたあたりでゲームに移行しました。
今日はらなんちゃんもいるので3人でレッツやわらか!
まずはらなんちゃんが一度もやったことないのでテストを開始。
テスト終了後はらなんちゃんがトレーニング。私は昨日堪能したしね!
らなんちゃんがやってる間中、私とKNちゃんが横からあれやってみろこれやってみろといろいろ言ってました。(笑)
言われるがままに最初からレベル3をやり始めたらなんちゃんにはちょっと迷惑だったかもしれませんが、まぁ許してやって下さい。ほんの戯れです。
いきなり難しい問題でらなんちゃんにとっては戯れもくそもなかったと思うけど!(なんて酷いヤツ)
一通りやった後は3人で誰が一番記録を出すか競争してました。
リモコンが1つだけなので対決はそういう形でしかできないのです。まぁそれも一興。
ランダムに選んだ分野の問題で、しかもレベル3をみんなでチャレンジしてました。
ここでもやっぱり今日やりはじめたばかりのらなんちゃんには酷な競争だったかもしれないと今気付きました。(気付くのおせーよ)
でも、なかなか個性がでて面白かったです!
誰がどの分野がよかったかははっきり覚えてないんですが、やっぱりそれぞれ得意分野が違ってておもしろかったです。
私はやっぱり記憶が一番だった。分析とか嫌いだよ、もー。
数字もどうにも苦手らしく、風船わりも慌ててしまってなんかもうぐだぐだでした。(爆)
トレーニングで一通り競争してそろそろ時間になったときに、最後らなんちゃんがもう一回テストにチャレンジ!
トレーニングの成果はばっちりあって、点数がぐぐんとあがってました!!
そして直感がものすごい。ものすごい伸びてた。
直感のところが異様に飛び出てて面白いグラフになってました。(笑)
まぁ、私も人のこと言えないんですけどね!!(←記憶が飛び出てるヤツ)
またみんなで塾通いしたいものです。

今更気付いた。真田の新曲のことについて。
・・・・・D気持って何だあぁぁああぁ!!!!!!


やわやわ
塾に通い始めた律屋です。こんにちは。
今日から入塾したんだぜ!その名も「やわらかあたま塾」です。
まぁ、ゲームなんですけどねっ!

そんなわけで、今日は放課後KNちゃん家に押しかけ遊んで帰りました。
単に暇だからという理由でKNちゃん家に押しかけた私。迷惑☆
そんな私を暖かく迎え入れてくれたKNちゃんとともに初めはぐだぐだっとやってたんですが、流れでゲームすることになりました。
で、上記の通りWiiのやわらかあたま塾をやったというわけです。
これがなかなか楽しかった・・・!
楽しかったけど難しかった・・・!!
直感、記憶、分析、数字、知覚の5つの分野からなるんですが、私この中では数字あたりが一番高いんではないかなーと思っていたんです。やる前は。
しかし、どうしたことやら実際やってみて一番よかったのは記憶という罠。
自分でびっくりしました。本気で。
だって私の記憶力のなさはすごいんですもの・・・!
それで勝因をじっくり考えていたんですが、どうやら私記憶の中でも特に鳥かごシャッフルが好き過ぎるということに気付きました。
アレはいい。すごく楽しかった・・・!!
割と早くしてもわかったです。トレーニングのほうでは全て金メダル取ったからね!
最高点はレベル2の400点超えしたやつかな・・・。多分。
ただ、記憶以外の分野ではどれもこれもぱっとしない点数だったような気がします。
特に分析は苦手すぎる・・・。あんなんできねーよ。
あと暗算も苦手なので数字のダルマおとしは途中で投げ出したくなりました。
レベル3とかありえない。レベル2でもちょっとキツい。
それでもやればやるほど割と慣れてくるもので、段々点数上がってきたんですけどね。全体的に。
あれ毎日やってるとちゃんとあたまやわらかくなんのかなーとか思いました。
とりあえず、今後の目標はさらなる鳥かごシャッフルの最高点を打ち出すことです。イエイ!

今日のお昼はGW明けということでみんなのお土産がわさわさで幸せでした。
KNちゃんからはマカロン、らなんちゃんからは東京ばなな。
もうお昼に甘いもの食べれるとか幸せすぎる・・・!
マカロンも久々だったのでウハウハ食べさせてもらいましたvv
東京ばななはそっとカバンの中にinしました。お昼に食べるには多かったので。
多かった理由はマカロンもそうですが、私が昨日作ったクッキー持ってったこともあるんですよね。
昨日作ったのをそっと机の上に出しておきました。セルフサービス。
1日たってもやっぱり硬いものは硬いようでした。まぁそんなもんだ。
とりあえず、やたらと「硬いから!」と宣言しておいたんで後は自己責任で!(笑)
無くなるかどうかちょっと心配だったんですが、ちゃんと売れてよかったです。
食べてくれたみんな、ありがとう!!
残ったらそっと家に持ち帰り1人もさもさと食べる予定だったのでなくなって嬉しいっす。(笑)
そういう意味でなくても本当に食べてもらえて嬉しかったんですけどね!
PREV ←  109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119  → NEXT


SEARCH THIS SITE
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[01/24 dori]
[05/18 dori]
[02/08 dori]
最新記事
バーコード
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]